0431218A - iFreeレバレッジNASDAQ100 〜2020/10/22に戻る 355 kou***** 2020年7月26日 12:32 ココは積立しつつ、ある程度含み益出たら利確しながらやった方が良さそう! 2年目、3年目も1年目と同じかそれ以上のトータルリターンになるとは思えない。 下手したらインデックスより下がる。 本当に長期投資するなら、レバレッジでは無く、インデックスを選ぶべきだと思う。信託報酬もココは高いから、長く持てば持つほど、負担になってくる。 そう思う8 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 360 gas***** 2020年7月26日 22:34 >>355 全く同感です。 積立にレバは不要かと。 レバはど短期が私の考えです。 リスクを取る覚悟が必要です。 そう思う5 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
ココは積立しつつ、ある程度含み益出たら利確しながらやった方が良さそう!
2年目、3年目も1年目と同じかそれ以上のトータルリターンになるとは思えない。
下手したらインデックスより下がる。
本当に長期投資するなら、レバレッジでは無く、インデックスを選ぶべきだと思う。信託報酬もココは高いから、長く持てば持つほど、負担になってくる。