掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
74(最新)
皆さん まだ握ってますか??それとも
スィッチングしましたか?? -
ここは5~7月に使わせていただきましたが、野村外国株式インデックスファンドに変更しました。
コロナ後の爆上げ相場でのパフォーマンスは凄かったようですが、夏頃からおかしくなっていて、どこの外株・米株ファンドも上がっていた7月全体でマイナスに終わった事にストレスを感じました。
長い目で見ればまた爆発力を発揮する時が来るのかも知れませんが、この先は5年位を目処にしており、MSCIコクサイ インデックスの堅調な値動きに委ねます。 -
野村の外国株式インデックスファンドもあるんやけど。。最近、あっちの上げ率が気になる。。🙉
-
グングン上がっていくな~🦹🎆🎇
-
ベンチマークに連勝中♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
-
日経 読んでいたら資金がいくところがなく
結局 米株にいくしかないとか!!
また再インしました。 -
やっぱりテーパリングのアナウンスあったけど。。下がらんわ。。利上げは先送り。。。握ってんねんで。。笑。。。🤞
-
401k時代から…イデコになり現在まで、完全に外国株式ファンドで完全放置、1万円からはじまり、現在は、1万8千円を投資中。一時期は、最安値まで持っていかれ…運用益がドマイナス!それでも完全放置してたら…7万超えて320万円のプラス…元本と合わせて530超え!ファンドも凄いが複利の力すげぇ。。
-
テーパリングが来るからって。。必ずしも下がるっていうことが起こるかどうかわからんで。。。。テーパリング始まって。。下がらんかたら。。みんな。。我先にって買いだすで。。国も市場にダメージ与えたくないやろうしね。。😁🇺🇲
-
私は65歳になるまで寝かせておきます∩^ω^∩
-
テンパーリング前倒し決定みたいですね!
一旦 売却し債券にいきます。米株下がったら
また戻ってきます。お世話になりました。 -
インデックスファンドに勝ってますし、優秀なファンドだと思います(*^ω^*)
-
うちの会社は企業型確定拠出年金で外国株式選べるのが3本あるけど、アクティブ型で手数料が高いここが、一番リターン良い。
実績がよかったら、手数料は納得できる。 -
高いけど。。実績伴ってたらエエんとちゃう?😋
-
2パーセントの信託報酬は高すぎ。
-
テンパーリンクはじまるね!
もうすぐ アメリカの低金利も終わる
債券に移行するかどうするか迷ってる!
そろそろ茄子も天井かな?
みなさんはこのまま 運用しますか? -
本日、最高値更新㊗️🎉
-
3万台。。記憶にあるけど。。。ここ凄いな。。
-
70000超えたとこから鈍いな。。。指数も過去最高値を更新やからそれに合わせてチョコチョコ上がったり、下がったりやね。。😁🇺🇲
-
投信の掲示板。
存在を今知った、、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み