
投稿一覧に戻る
iFreeNEXT FANG+インデックス【04311181】の掲示板 2025/01/08〜2025/01/11
-
1001
>>1000
なるほどニーサ枠以外は使わないという前提ですか
それは私とは考え方が違うと思うので、なんとも
fang+は今の銘柄には何の不満もないですが、
過去に中国銘柄組み入れられてたというのが若干不安はありますね -
1004
>>1000
僕の場合20歳〜30歳くらいの女性数人に利子つけて金貸してて。返済が大体月30万くらいあるから、ニーサに。
自分の仕事の金や国庫から借りてる金を特定へ。
国庫から借りてる金は、仕事の利益で返済できてるから、完済前に借り換えてまた特定に。
小規模事業共済も満額いれて、即貸し付けでだして、特定に。
ニーサ枠にこだわらなくてもと思いますけどね。
>>997
ま、お金持ちなら良いと思います
リターンが大差ないから目移りされるのは分かります
ただ、過去のチャートを見ればどこにに投資することが最適か判断できるのではないのでしょうか?
例えば、S&P500でも儲かる、しかしもっと儲けたい、そうなるとfang+しかないと思いますよ
NISAって年間360万なんですよ、知ってました?
みんなたかだか年間360万で悩んでいるのですよ
投資の参考になりましたか?