掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1129(最新)
積み立て10日約定
-
1128
時差があるからそりゃしょうがない。
米国市場が閉まる頃には日本は次の日の朝だからどうしようもない。 -
1127
当日約定のETFは多いからね。
ただFANG+の場合はETFでも翌日の基準価格になってしまう…
2244とか2840とか他を探すしかないのが現状。 -
ちょっと起きたらアメリカヤバ😅なんでや?
-
1124
こういう調整で心が壊れそうになるから一括できないんだわ俺
積み立てで少しずつ入ると凄く落ち着く -
1123
そんなことはどうでもいいと思います。虫籠さん行き(笑)
-
1122
ETF買うしかない
-
1121
笑えてくる 笑
-
1120
それはどうしようもありません。ドルのふんどしで投資するわけですから。
-
1119
AIに聞いたところ、海外で投資信託を買う場合は当日に約定するらしいね。
日本のクソルールはなんとかならんのかな? -
1118
Kazz 強く買いたい 1月8日 01:31
こんな局面年間通じて何回かあります
様々な懸念材料が出てきます
結局後から実は堅調だったとか 懸念払拭されたとか言って株価上昇
機関や大口はショートで利益出さないといけないから
人と言う生き物に欲望がある限り また株価は上がります
こんな事が何年も何度も繰り返されるんだわ
消耗して売ったらおしまい -
1116
1月6日にFANG+をNISA成長投資枠でスポット買いしようとして、私の相談相手のIFAに電話したら、もう充分利益は出ているのですからさらにリスクはおかすべきではありませんよ、といさめられました。今日のNYSE FANG+の状況を見るにつけ、もつべきものはIFAと心から思いました。
-
1115
押し目
-
1114
1/7約定分を間違えて成長投資枠で注文出しちゃってて、同額を積立枠で改めて注文出したのが1/8約定分、これは実質プラマイ0で助かったか・・・?
-
1113
取り返しのつかない事になってとてもお気の毒です。
-
1112
特定で買い増すのは最高値から15%、30%、45%下落時と決めているけど
皆さんそういうのありますかね? -
1111
12/27と1/7約定で、NISA枠を使いきった自分って…。
(つд`。)・。
まあ、そのうち忘れるくらい上がってくれるよね!
( ≧∀≦)ノ -
1110
長期保有ならこのくらいどうってことないですよ。明日マイナスでも直ぐプラスになりますよー
-
1109
オールマイナスじゃん!😢⤵️⤵️
-
1108
27日と7日と、本当に最悪のタイミングですよ…長期保有する予定とはいえ、ちょっとショックがデカいですねぇ…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み