掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
70(最新)
アリババ罰金
中国閉鎖になるとか厳しい展開になってます。 -
69
コロナ感染拡大で大暴落してます。
あそこで損切りしてなきゃ
とんでもない損失でした。
正直、アジアバブルあるかと思いますが
米国が200社上場廃止しようとしてますし
政権交代したとしても米国との関係性が
悪いと期待出来ませんね。 -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
66
損切り失敗しましたね。
中国景気刺激策30億円
まあ、短期投資で上海感染拡大の株安なので
ロックダウンしたら怖いので
自己責任。
相場は正直読めない。
これが日本株関連なら損切りはしませんでしたね。 -
65
損切りします。
ワクチン義務化
自国の効かないワクチン義務化されても期待できない。
テンセント自社株5日連続買いや
インフラ整備とか色々あって好調かと思われましたが、やはりダメですね。
一応、午後の値動き見て損切りします。 -
64
http://www.nomura-am.co.jp/market/marketcomment/20220701_China_Equity.pdf
3回目任期が掛かってるから
経済政策に力入れてますね。
まあ19日に手終い考えてますけど。
米国の利上げが足を引っ張りながら
ゆっくり上げるかもしれないけど
まだゼロコロナを主張してますからね。 -
63
元本回復。分配金は再投資で積み立てだ。早く2400円台まで戻れ。今が買い増しのチャンスだ。
-
62
テンセントの筆頭株主の子会社が売却
リスクもあるので注視。
今は19日まで様子見
利益出たら売ろうと思ってます。
4日の分配金は貰えるとして
そこからが相場💹次第。
資金が流入してるけど米国の利上げで
多少下落しますしね。 -
60
ヒタヒタ上げてる。
ワザと基準価額2100円で買い
特別分配狙い。
2300円ポジション調整
強い香港株価
資金が流入してます。 -
-
-
57
11月に共産党党大会
習近平が3期継続で更に上げる。
米国政府が中国投資制限前進してるから
その辺りを注視 -
-
55
FRBの利上げが終わるまで
共産党が企業に対して制限すると暴落する。
アリババ暴落みたいな過去あるし -
54
戦争終わると株価下がると思う。
平和になると米国が圧力掛けてくるよ。 -
53
13日に約定してピークアウトするまで運用。
-
52
2100円を回復した。ウクライナ東部に支配されたロシア軍は多国籍軍の攻撃で全滅の日が近いぞ。誰か買い煽れ。
-
51
2000円を回復した。頼むから早く戦争が終わってくれ。プーチンは戦争犯罪者だ。
-
50
プーチン頼むからやめてくれ。お前のせいで世界中の人が迷惑してる。頼むからやめてくれ。お前がやめれば基準価額が回復する。
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み