掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
33(最新)
教えて下さい
これ以上上がるのかな? -
資源高のおかげで、基準価格があがってきた。
そろそろ、損切りのタイミングだ。
長かった。 -
私も30万円損切りしました。
-
マイナスでないだけまだ、
マシですよね。
そう思いながら私ももう暫く保持します。 -
7年保持して、分配金込でやっとプラ転
-
私事で恐縮ですが本日を持ちましてドロンする事に致しました。約5年ほど持ち続けましたがプラスになることなく握力が尽きました。長い間お世話になりました。この資金を別に振り向けます。失礼致します。
-
NISAで買えます。(積み立てNISAば不可)
4~5年前までは人気商品でしたが、今はもうひとつですね。
運用成績よくてトントンか、若干マイナスです。
分配金も少なくなってしまいました。あえてお勧めしません。 -
この銘柄はNISAでかえますか?
-
とりあえず、そのままにしておきます。
-
コロナ以前に諦めています。
-
配当をゼロにした場合の基準価額をみたい。
この商品を購入して以来、基準価額は下がり続けている。
運用先がカナダでは🇨🇦?
あー 欲ばった❗️ -
まだこんなイカさんファンドが存在してるんだ 儲かるのは胴元だけ 早く逃げたほうがいいよ
-
ここの基準価額は、インチキだ。
本当に腹ただしい。 -
早く処分したくて仕方がない。
-
14
bda***** 強く売りたい 2018年2月12日 13:49
これは寄生虫ファンド早く売った方がいいよ
-
運用成績が悪ければ、委託料は返上すべきだか、どうた。?マイナスのくせに取るものは取るでは話にならない。
-
このようなイカサマがのさぼっているのが許されない。銀行も投信も破綻すればいい。
-
銀行の手数料稼ぎの道具、イカサマファンドです。分かって売っているので悪質な犯罪です。為替ただけで価格が決まります。運用も糞もありません。インカムゲインは委託料に消えます。
-
詐欺というか・・典型的な搾取型ファンドですね・・。ここのファンドは儲からない・・見せかけのファンドかと。
たこ足なうえに手数料払いが高く、上がると見せかけて、資産を食いつぶしていってます。
NISAが始まった時、銀行に勧められ買いましたが・・数年運用、私が持っているすべての資産の中でここだけがどうテコ入れしても無理でした(笑)。
長期で考えましたが、うりの高配当すら出せなくなり、配当は下がる・価格は下がる・、NISAの延長を含め、課税口座に移したところで、資産が下がってその後復活しても益とみなされてしまい税金を払わねければとのこと。持つ価値なし。
NISA枠移動とともに、銀行NISA枠を廃止して、そのまま売りました。
株の方がまだ自分で采配できるので得なのではないでしょうか・・。
たまたま少額でしたので、手数料と勉強と思えば、投資信託の勉強になりました。
ちなみに他の投資信託は中期投資で元~益ものもあります。まだ持っているファンドも多数ありそのままNISA5年間で売却予定。。(持っていたら益がでたりしています) -
泥棒詐欺ファンドwww
読み込みエラーが発生しました
再読み込み