
投稿一覧に戻る
楽天 日本株3.8倍ベアII【9I312223】の掲示板 〜2022/07/27
-
>>198
自分は時間の都合と、良い意味で諦めがつくのと、自信がある時の4.3倍3.8倍投信です。
暇な時にデイトレでETFですね。
やっぱり使い分けなのかなー。 -
201
>>198
収益性はブルベア投信の方が高いため、基本的にはブルベア投信の方を中心にトレードしています。
→ETF(レバ・ダブルインバ)は騰落率の2倍の動き
ETF(レバ・ダブルインバ)は、ザラ場内で逃げやすいので相場が読みにくいときに使用することにしています。
→ブルベア投信はザラ場内で変更できない
最近は相場の変動が激しく不安定で、ザラ場内でマイテン、プラテンなどが起きることが多いのでETFを使うことが多くなってますが、ある程度、方向性が一定で読みやすいときはブルベア投信を使うことにしています。
OBA9さんに感化されて日経連動のETFを今日から始めたんですが、圧倒的にETFのがフットワーク軽いですね。。
夜間の米株の動き見た後に、朝9時から参入できるのは強い。。逆に投信のブルベアもやってらっしゃるのは、どういった理由なんでしょうか?
投資の参考になりましたか?