掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
616(最新)
ここでは、儲けでねぇっす❗
-
615
本当にその通りだよ。。。
NASDAQ1003倍ベアの方が、チャート通り:上がり下がりしているから、NASDAQ1003倍ベアが沢山儲けが出ている -
614
なーんか、株価も下がるしここも下がるし不思議なんだよな…。
-
613
3/28に買って、3/29に売ったら勝率100%?
-
612
日経平均16000円くらいに戻る日はもう来ないのかな( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )大損中。
-
611
また3桁になってしまいましたね。
やはり複雑な気持ちです。 -
610
下げ方に寄りますね。今の基準価額で日経が一気に落ちてもたかが知れてるのがこの投信の怖いところ。基準価額上がるのを積み重ねてから大きく落ちてもらわないと中々水準的に復帰できなさそうです。。
-
609
5桁は厳しそうです。
-
608
うーん、5桁になるんでしょうか。
落ちていくナイフを掴んじゃダメって言うけど
食べ始めたポテチをどこで止めるか、ってのも
難しいとこだと思う次第です。 -
607
仮に日経16000以下なら
ここはどれくらいになるかな? -
606
4桁回復だろうけどなんか複雑な気分。
-
604
報われました
-
601
償還延長は2023年5月らしいですね
来年の5月といえば?
まさかまさかのワンチャンありますかね?😎 -
600
信託期間延長したね。
-
599
久々の1,000円台で嬉しいです!
-
-
596
7⃣7⃣7⃣ラッキーセブン😎👍
-
595
世相不安定になると騰がってきた、
つくづく因果なものです。 -
平均1700円です。早く落ちて欲しい
毎日マイナス資産ばかり見てるから今回とっても期待してます。 -
592
岸田総理が悪いのではなく、今までが楽観的過ぎたのです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み