
ビッグベアー・アイ・ホールディングス【BBAI】の掲示板 2025/02/26〜
-
367
>>366
凄いポジティブな情報どうもありがとうございます♪どちらかというとパランティアみたいに民間部門で活躍して契約をどんどん取ってほしいですね🌟
-
426
>>366
倉庫シミュレーションについては昨年から注目しており、私なりにPromodel(BigBear.ai)の動向を追ってきました。以下は、私が把握している範囲での時系列まとめです。
1. 2023年末
BigBear.ai が AWS との AI ソリューション連携を正式に拡大。具体的には、AWS Professional Services (ProServe) と連携し、ProModel を軸にした倉庫最適化ソリューションを提供。
2. 2024年5月
AWS が「Warehouse Automation and Optimization (WAO)」に関するブログを公開。そこでは BigBear.ai の ProModel が、AWS の倉庫最適化サービスにおいて重要な役割を担っていることが明示される。
3. 2024年末~2025年初頭
AWS re:Invent の場で、ROTU と BigBear.ai が共同デモを実施。3D アセットによる可視化と AI シミュレーションを組み合わせた先進的な倉庫オートメーション事例が紹介される。
4. 2025年3月現在
ProMat などの展示会での合同出展や最新動画公開を通じ、BigBear.ai × ROTU × AWS が倉庫 DX・サプライチェーン最適化を本格的に拡販する見込み?。
BigBear.aiが、3D環境や先端技術を手掛けるROTU Entertainment & Media Ltd.と協力を開始。
https://www.linkedin.com/posts/bigbearai_supplychaininnovation-activity-7307389013219291137-fmKm
映像つきは嬉しいですね。
AWSの倉庫プロセスのシミュレーションでこんなことやってたのかなというのが見えて良いですね。
投資の参考になりましたか?