掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
104(最新)
正直な話、売った瞬間に暴騰し始めるのはいい加減やめていただきたい。
非常に腹立たしい。 -
103
何故って。
下がる時だから
昨年までが
上がる時だったから
市場=民衆
全てが騙しあいの心理ゲーム。 -
102
なぜここまで下げる必要があるのでしょうか?
正直、市場は間違っていると思います。
ナンピン買いを継続していますが、これ以上下げられると非常に厳しい。
市場参加者が悲観的になりすぎるからここまで落ちるのだと思いますが、もう少し冷静になってもらいたいものです。 -
101
アルミの価格に影響受けますよー
アルミ価格で検索 -
100
こういう景気敏感株って
上がったあと
下がったらまた復活するの?
よくわからない -
どこまで下がりますか?
-
昨日の暴落で買いの大チャンス到来かと。
私は90ドル付近からナンピン買いを継続していますが必ず日の目を見ると信じています。今は我慢して仕込めば必ずパーティの開始ですよ。 -
96
素材株バブルは沈静化するでしょ。
一部の石油と天然ガスと食料は残る -
ニューコア(NUE)と間違えて買ってもぉた😰
-
わかりやすく下げましたねー
アルミの需要は自動車、航空などあげあげてわすから安心です。
バイデンさんの間は大本命銘柄♥️です! -
10ドルから8倍
-
90抵抗ラインな感じ
-
90
資源株は乱高下しても値幅取れないな‥難しいね
-
2022/04/05
-
88
90に抵抗線がある?
-
確かに株価急上昇で過大評価かも。ただロシアアルミ(RUSAL)へのアルミ原料(ボーキサイトとアルミナ)供給を禁止する動きになって来て、LMEアルミ価格がまた急騰しているので、アルコア株価は100㌦超す勢いだ。
-
さすがに過大評価されすぎかと。
私は既に先週利確しましたが、この後反動で大きく下がると思います。 -
-
コモデテイ相場結構長引きそうかもしれんね
-
ここは、コモディティ銘柄と言ってもいいと思う。
主要指数と逆相関してる様にしか値動きしてない。
あくまで主観だか、単なる勘違いか…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み