掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
748(最新)
ウランは上がってるのにここは下げっぱなしですね…何ででしょ?
-
747
底なしですね…😢
-
746
ここ買うならUECの方が良さそうじゃないですか?
-
745
期待はしてるからずっとチャートは確認してるけど、まだ買おうってタイミングではないな…
資源に関して、共産側のリスクを考えるといい風が吹くと思ったんだが、バイデンの動きもいまいちだし… -
744
期待値に反して、下げ止まらないですね…
事業が動き出したとすれば跳ねるものなのか、
どうにもわからないです…
どこまで下がってしまうのでしょう… -
743
二年間見続けていたけど、いい加減買ってみようかな...
-
738
コモディティのリアルタイム価格チェックしていないので、詳しく無いです。。
お力になれず、申し訳ないです。。。 -
736
一般的に、
大統領令は、無効化する大統領令が出るか、
法令違反(各州)で無効化されない限り有効だと思います。
一方バイデン大統領は、
3月1日の一般教書演説にて、
レアアース(希土類)を、
海外の輸入に頼るのではなく
国産化(内製化)優遇するよう発表。
大きな流れ的には、ポジティブな状況ですが、
バイデン大統領令の発表(主張)が、
具体的にカタチになっていないのが現状だと思います。 -
735
利害関係で繋がるWHO 世界権力 大手マスコミが政治的に起こしたインチキコロナ詐欺
国内 インフル→病人が毎年二千万 コロナ→必死に検査し40万 平均死亡80歳 コロナPCR論文がインチキでノーベル賞含む世界の科学者から撤回が求められ、コロナは政治的詐欺だと世界医師連盟12万、ドイツ調査団1万人、日本の東大含むwe riseが告発告訴している PCR検査はウイルスの1/300の遺伝子の断片しか見れずインフル風邪肺炎に引っ掛かり今年は激減 水、ヤギ、パパイヤでも陽性がでてる 目的→マスクワクチンで世界権力による力を強める 今回の動物実験で全員死亡した遺伝子組み換えワクチンによる人口削減 国連で適正化20憶とし人口削減する文書はいくつか存在する マスクは洗脳装置で発症した人の咳エチケット、予防効果は確認されてませんとコロナ対策委員会、厚生省HP記載 有害無益 地球温暖化も1度しか上がっておらず政治的に起こされている
https://japan-aimed-at1.webnode.jp/
検索 日本は狙われている ウェブノード -
731
グラファイト鉱山保有は他にないかどうか確かではないのですが、、、
少なくとも、今日時点でアメリカでグラファイトの発掘を行っている会社は無く、
100%輸入に頼っていますね! -
728
それにしてもキッツいなあ…これ戻るのかな?
-
726
ウィニングバードさん、解説ありがとうございます。
大いに参考になります。 -
-
723
いっけー⤴︎⤴︎
-
722
こんばんは、おまたせしました。
WWRのHPでは新しいアナウンスは出ていないようですので、
外的要因+過去のIR+直近の株価トレンドを読み解くと、、、
複合的な要因なので絶対ではないですが、、
ロシアウクライナ戦争により、
コモディティ(商品:エネルギー)価格が上昇しており、鉱山株全般上げ相場。
①WWRのクーサグラファイト鉱山の、
グラファイトマイニングに向けての最終実現調査によって、
グラファイトだけではなく、
バナジウムが発見された。
中期的に収益化ができるかもしれない。
バナジウムは、主に合金の添加物などに利用されるが、
ロシアが世界シェア30%近くを占めるが、
レアメタルは戦略物資の為、
輸出規制など供給が滞る可能性があり、
フィーチャーされた。
②2ドル付近で下げ止まっていたが、
短期の買い注文が入ったことにより、
MACDが、クロスし、
下げトレンドから脱却して上昇トレンドに転換。
③短期的には3ドルを超えれるかどうか、
3ドル突破できれば、4ドル5ドルを試していく上げ上げ相場に⤴︎
④ 時価総額現在7074万米ドル、2021年12月31日現在の現金残高は1億1500万米ドル
未来の収益が正確に予想できないが、
現在時点では会社の現金が時価総額を下回っており割安
ここら辺でしょうか。。。 -
721
ワォ,今の相場で10.87%上昇!
ウィニングバードさん、理由分かりませんか? -
720
2021レビュー
2021年の間に、ウェストウォーターチームは重要なマイルストーンと成果を達成しました。
アラバマ州ケリトン近郊にある同社が提案するバッテリーグレードのグラファイト処理施設(「クーサプラント」)のフェーズIの最終的実現可能性調査(「DFS」)を完了しました。プロセスパラメータを定義し、詳細な設計と建設のための重要な情報を提供します。
パイロットプログラムを完了し、13メートルトンの完成品を完成させました。
クーサ工場に隣接する2つの建物を取得しました。これにより、90,000平方フィートのオフィス、実験室、倉庫スペースが提供され、工場建設の一環として同様の施設を建設する必要がなくなります。
クーサ工場の立地について、アラバマ州および地方自治体とインセンティブ契約を締結しました。
クーサ工場が設置されている70エーカーの名目費用でリースに署名しました。
黒鉛精鉱の精製に関する特許を申請。
125〜250メートルトンの製品の販売に関する意向書に署名しました。
年末以降、サイトの格付けに必要なNPDES許可を取得しました。
ウェストウォーターの最高経営責任者(CEO)であるクリスジョーンズは、次のように述べています。「これらの成果は、2023年前半に完成する予定のクーサ工場の建設に向けて当社を前進させた私たちの並外れたチームの結果でした。」
「ウェストウォーターは、クーサ鉱床が開発されるまで、クーサプラントの原料としてグラファイトフレークを購入する契約を結んでいます」とウェストウォーターのCOOであるチャドポッターは述べています。「最近署名した同意書に加えて、ウェストウォーターは複数年の供給契約に署名することを目的として、いくつかのバッテリーメーカーとの話し合いを開始しました。私たちのマーケティング計画活動には、間もなく製造とマーケティングを開始する多くの自動車メーカーも含まれます電気自動車。"
「エネルギー材料の開発と生産に焦点を当てるというウェストウォーターの決定は、2021年2月に強化されました。米国政府は、米国の経済と国家安全保障に不可欠な重要なミネラルとして、グラファイトとバナジウムを挙げました。ポッター氏は続けた。「クーサ工場の建設とバッテリーグレードのグラファイトの生産が2023年に予定されており、さらに2028年にフレークグラファイト生産のためのクーサ鉱床の許可と開発が予定されており、私たちは最初の完全統合になる準備ができています。米国の国内黒鉛生産者。」
Westwaterは以前に発表したバナジウムがクーサ鉱床のグラファイトに加えて発見され、バナジウムの可能なサイズと価値、および鉱体全体の範囲を実証するためのプログラムが実施されました。2021年に、私たちはCoosa鉱床のさらなる探査を開始し、鉱床に存在するグラファイトとバナジウムの両方の地質、鉱化作用、および経済的可能性についての知識を深めました。この調査は2022年の第1四半期まで継続され、テクニカルレポートは2022年の終わりまでに完成します。
「2021年12月31日に終了した事業年度の業績は、Coosaプロジェクトを商業開発に持ち込む計画を実行する活動を大幅に増やしたため、製品開発、探鉱、一般管理費の増加を反映しています」とCFOのJeffVigilは述べています。
出典元:wwr HP
クーサグラファイトプロジェクトに、
副次的にバナジウムが追加されたことを、決算で発表があったようです。
複数のバッテリーサプライヤーとの交渉を開始(機密情報で開示不可)なので、
その相手、供給量の規模が明らかになれば、
短期的にも明るいですが。。。
いずれにせよ2〜7年の中期視点が大切ですね! -
719
ウィニングバードさん、情報ありがとうございます。
😀 -
718
バッテリーグレードの天然グラファイト開発会社(「Westwater」または「Company」)、本日2022年2月25日付けで、社長兼最高経営責任者(CEO)および取締役会のメンバーであるクリストファーM.ジョーンズの退任を発表しました。最高経営責任者(COO)のチャドM.ポッターがウェストウォーターの新しい社長兼CEOに選出され、 2022年2月26日より、取締役会の空席を埋めます。
出典元:yahoo finance
社長交代ですね。
ポッターさんは、Nucorに14年間在籍していた経験があるみたいです。
Youtubeの事業進捗紹介動画再度置いときます
↓↓
https://youtu.be/uUbfQ-BtCqM -
717
HPで、再確認してきました!
フェーズⅠ→今ココ
フェーズⅡに進んでいき、最終実現調査を経て、
少なくとも2028年までは輸入した材料を精製、
2028年採掘予定でした!
なんでyahoo financeでは、目処が立っていないことになっているんでしょう🤔
読み込みエラーが発生しました
再読み込み