掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
67(最新)
BMWグループは、EV向けバッテリーに使用するリチウムを、米国を拠点とするLivent社から調達する契約を締結した。契約の総額は約2億8500万ユーロ。Livent社は2022年から、BMWグループにリチウムを供給する
らいべんと
がんばれ。 -
もうダメかこれは、、
-
僕も下げたら買いましてます!
-
63
トントン 強く買いたい 3月4日 09:06
買い増し継続中〜!
-
62
素材は落ちてもすぐ上がる
-
61
トントン 強く買いたい 2月27日 02:07
下がったのでイン。。
-
1/20の戻り高値を更新できていない点が響く。
-
一時期と比べてレクサスをよく見る。が、考えてみてほしい。テスラ、爆発的に今後増える。でだ、テスラと提携してるライベント。もう間違いないとお気づきか。今買っておけば、150ドル、年末にはなっているのです。
-
56
TSLAが日足ボリンジャーバンド収縮しているので、ちかぢか上ブレイクしそうですね。
ここは今は良くも悪くもテスラ次第ですし、テスラが上がればそれ以上に跳ね上げ来るでしょうから楽しみですよね。 -
55
この調子で春先までは行くでしょう。50ドルはまぁ、堅い。
-
テスラとリチウムの契約してるわりに出来高ペラペラなのはなぜでしょうか?
ご存じの方、ご教授ねがいます。 -
全個体電池、リチウムイオン電池
両方にメリットデメリットあるだろ -
昨夜、ひけの直前にインしました❗
みなさんよろしくです(ФωФ) -
51
ここは来るよ。ブレないし。PLUGとかとは訳が違う。堅く伸びる。掲示板もきれいだし。ガヤが来てないのは、化けてないから。化けるとガヤがくる
-
はーい🙋♂️いてまーす!
先月おすすめされて、1000株突っ込みましたー! -
49
ここはもうだれもいませんか〜?長期ホルダー予定でしたが先行き不透明ですか!?
-
全個体電池と勘違いしてここ買ってしまいました!KOPN、IDEXに乗り換えます。
-
47
次代は全個体電池だからここは上がらないのか~
ONセミコンダクターに切替します。 -
46
こことRIDEどっちが買い?
-
お勧めされたのでインしました!
宜しくお願いいたしまーす!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み