掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
149(最新)
22かな
-
148
今晩どうなるか
日本株はもう どうでもいいです -
147
グズグズしてると
手が届かなくなるか 日本株整理して
一本でいこうかな -
146
完全にライベントの時代が来ましたね❗️
-
145
電動飛行機の Lilium(LILM) と提携
Lilium and Livent Announce Collaboration to Advance Research and Development for High-Performance Lithium Batteries
https://ir.livent.com/news/news-details/2022/Lilium-and-Livent-Announce-Collaboration-to-Advance-Research-and-Development-for-High-Performance-Lithium-Batteries/default.aspx -
144
買い増ししたいが
来週どこかで利確売りを待つか
今か判断に迷う -
143
さあ、いよいよ昨年の高値が射程圏内に入ってきたわけでござります 笑
-
-
141
>先日の好決算を受けて2023年予想売上が916百万ドルであったのが
>現在は990百万ドルになっている(爆増
補足すると、決算を受けて非常に上がった予想が、
その後の一週間で、またまた上がったって状況
なぜそんなに追加で上がるのかの情報は見つけられませんでした
誰か知っている人がいたら、情報求む! -
140
毎週末、注視している銘柄については
業績予想のコンセンサスを記録しているのだが
先日の好決算を受けて2023年予想売上が916百万ドルであったのが
現在は990百万ドルになっている(爆増
この数カ月は多くの銘柄がマルチプルコントラクションに苦しんでいるわけだが
上記のようなアナリスト予想がされるなら本銘柄は心配ない、と思いたい・・・
ちなみに記録を取り始めた二月では
2022年予想が514百万ドル、2023年予想が612百万ドルであったのが
現時点では2022年予想が811百万ドル、2023年予想が990百万ドルになっている
たった三ヶ月で、この上方修正はマジで凄すぎる(笑
どこかのタイミングで、インフレとかサプライチェーンだとか言い始めませんように・・・(祈り -
139
いってらっしゃい、で上がっていってしまいそう
-
138
連続下落すれば
買いが入るのは自明ですね
しかし何ら地合いに好転理由が見つけられない以上
再度続落と考えます
今は下値を探りつつ買い増しを実行します -
137
自分は来月、利上げとQTが少し経ってから買い増しかなー、と考えてます
なぜかというと、将来の好材料だったわけですが
それだけに金利が0.75なんて話が出てくると
割引き評価が厳しくなるので
その辺りでも遅くはないかなーと思いまして
まあ潤沢なキャッシュがないことの言い訳ですけどね、私も 笑 -
136
今は
高騰する前に
仕込みたい -
135
買い増したいが、キャッシュが。悔しい
-
134
今回の下げは、この銘柄に限ってはラッキーとも言えますね 笑
-
133
好決算後25ドル以下で買えました。
ありがとう。 -
132
すごいですね
他のリチウム関連企業も
9%近いし好調な業界でしょうか -
131
会見おわって安心から 28ドルまで行くのかな?
期待して眠ることにしよう -
130
なんかマーケット一息入れた感じで
こっちはまだまだ上がりそうだな
スゲー 笑
FOMC会見までは堅調に維持しそう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み