掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
77(最新)
DowもCTVAも上がっているのに、なぜこれ下がっちゃうんだ?
-
どういう理由で下がったのでしょうか。。
-
2月は多少下がるかもしれませんが、そのうち戻りますよ!
-
74
nya 様子見 1月24日 00:09
良い判断でしたね。
-
73
NYで一時最高値のニュースが出てたのに、、、
大統領の就任式に向けて、もう1段上がるとみてるんだけど、、、 -
あまりに上がりすぎて不安だったので、一旦利確したのですが、良い判断だったかも?
ある程度、下がったらまた、買い戻します。 -
71
どこまでいくんだろう⁉️
-
上がってますね!なんでこんなに強いのでしょうか?
-
69
$80.00に届くかな?
-
Nacさん、今晩は。米株はたくさん持ってらっしゃるんですか?ほかにどんな株を運用なさってますか?
私は、半年前くらいまでは、主に外債で運用してました。株はほとんど初心者です。今はバリュー株を色々買い漁ってます。 -
日米共に、流れはgrowthからvalueへ、この流れが定着し大幅上昇となる事を祈ります。 Nack
-
今日は。金泉さん、こちらの掲示板も、ほとんどお一人で投稿されてますね!私は、新しく買うことを検討してます。
日本でもよく聞く会社ですが、あまり買う方はいないみたいですね! -
ダウ高く、S&Pは最高値更新するも、コロナをもビジネスチャンスに変えたハイテク株が主導。ダウ190ドルの上昇のうち、170ドルがアップルが押し上げたもの。
景気敏感株はまだ、全面回復には遠い。
しかし、ワクチン開発も大詰め。来月中盤以降には、ビッグニュースが世界を駆け巡るかも。
それまでの間も、期待や思惑で、Re-opening銘柄が、日替わりで脚光を浴びる日もあるだろう。金融相場であるし、ハイテクもかなり買い進められた水準にあるので。 -
自動車産業の回復を当て込んで、昨日から参入しました。
-
$52.32👇
最近は、軟調な動きだな。
独立記念日だから、来週からだな。
👨🏻🦰👨🏻🦰👨🏻🦰💪 -
$53.13👆
そろそろ ここは、考えよう。
動かない。
🧐🧐🧐🧐 -
$51.42👇👇👇👇👇
ダウ連動だから、まぁ、しょうがないか?
😥😥😥😥😥 -
¥53.09👏👏👏👏
何か?あったか?
ここは、安定してる。
ハラハラ ドキドキ感が、無いな。
😆😆😆😆 -
$52.91👉🏻👇👉🏻👇
ダウ連動なのに、何故 下げてるの?
😅😅😅😅 -
$52.98👆👆
ダウ連動。真面目な、株だな。
😚😚😚
読み込みエラーが発生しました
再読み込み