掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
300(最新)
4月14日のボーイングの発表によると、2024年末時点で、民間機の受注残は5,500機とあります。。。
中国が納入を拒否しても、その減少分は、他の納入待ちの航空会社に優先的に回されるだけで、中国納入減=生産減にはならない。。。トータルの生産機数は変わらないよ。。。 -
299
これが日本株だったら、いざ30ドルへの旅路になるのだけど、
米株だしな。
100ドル切ってくれれば御の字? -
298
ギリ逃げることができました、、、
-
297
中国に売れなくても、
75ヶ国がエアバスをやめて、
ボーイングを買えば、OK!
トランプ劇場はまだまだ続く。
. -
296
2025年4月13日、ブルームバーグ通信によると、中国吉祥航空は米国ボーイング社の1億2000万ドル(約17億円)相当のボーイング787-9ドリームライナー1機を3週間以内に引き渡される予定だったが、これを無期限延期したという。 通信は「両国が互いに課した関税で旅客機が国境を越える過程で商品価格が急騰することを懸念した措置」と説明した。 ドナルドトランプ米政権が今年、中国に課した累積追加関税率は145%であり、中国の対米報復関税は125%に達する。
-
295
ボーイング787のように、組み立てこそ米国で行っているものの、そのパーツは世界各国で製造されている場合、関税の影響は避けられないと思われます。。。つまり、製造原価は、かなり跳ね上がることになるでしょう。。。
民間航空機の購入契約には、確定○○機、オプション○○機というように表示されますが、確定に関しては、購入代金、納期などが契約書に明記されている場合がほとんどで、あとから、値上げしてというのはまず無理でしょうね。。。ただ、オプションに関しては、あらかじめ納入代金を確定していないものも含まれますので、これは修正が可能だと思われます。。。
たとえば、上海の舟山工場は、最終組み立て工場ではないものの、737の塗装、内装工事を行っていて、同時に、米国以外では初といわれる「最終仕上げ&引き渡しセンター(737 Completion and Delivery Center)」ですから、ここから中国国内の航空会社に直接引き渡しされる737に対しては、中国側の輸入関税125%がかからないのかもとは思いますが、確証はありません。。。
それとも、シアトルから上海までのフェリー時に関税がかかるか? さすがに、これは、どういう扱いになるかはわからないので、ご存じの方は教えてください。。。 -
293
ハウメットエアロスペースネタでさらなる下落するのかな?
-
292
ボーイングのジェット機を予約購入契約した各国の航空会社は追加購入費用を請求されるのでしょうか?トランプ関税で部品輸入のボーイング社は費用負担分を航空会社へ請求できますか?ボーイング社の従業員はアメリカが偉大な国になるので幸福でしょうか?日本語が理解できるアメリカ人の株主の方に答えてもらいたい
-
291
買ってみた。米国の有名な重厚長大だとココと
キャタピラーぐらいしか思いつかない -
290
崩壊した
-
289
ベトナム関税46%。スピーディに白旗上げる可能性。またボーイング100機追加するのか他の何か買わせられるのか。
>2018年にトランプ政権下でベトナムの特定の鉄鋼製品に400%を超える関税が課された際、ベトナム航空大手であるベトジェットは米ボーイングに航空機100機を追加発注しました。 -
288
リーマンショック級くるぞこりゃ
ブロック経済で貨物便の需要無くなって
飛行機いらんようになる
一気に計画変更で財務苦しくなる -
287
ドイツはもっと不穏。Deutsche Aktienがリーマンショック前夜にそっくり。
-
285
これ見るとものすごいコスト増になりそうですね(昔の資料ですが)
-
284
垂直ロケットマン 強く売りたい 4月6日 17:23
中国の報復関税でもっと悪化していってもおかしくない
リーマンショックのときは31まで下がってる
ここから半値とかも考えられるなこりゃ
エアバスには勝てんよ -
283
😭
-
282
垂直ロケットマン 強く売りたい 4月5日 23:04
中国の報復関税で終わったな・・・
100割れそう
投信の売りとか凄そうだ -
281
又90まで下げる予感。俺は待ってるぜェ
-
280
コロナで飛行機いらないじゃんってなった時くらいの株価だね。
関税合戦で航空業界厳しくなるとはいえ、ストも終わったし、飛行機が要らない国はないから、どこかで上にいくと思うんだけど。
でも買うならエンブラエルの方を買おうかな・・。 -
279
もう中国や世界に買ってもらえないしこうなるよな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み