掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
110(最新)
下げ過ぎじゃないかい、PBR0.4
PER75ぞ。 -
109
むー、上がらん、PBR良いのに。
-
108
円高で買い場か!??
-
107
t50***** 様子見 2月23日 19:29
決算日本時間の火曜か、SBLKといい海運最近良くない
心配だわ -
106
t50***** 様子見 2月15日 00:21
米国ヤフーFでの目標株価4ドル台から2ドル台に変わってる・・・PBR1倍すら行かんのか配当もどうなるんだか減配なら屑株に堕ちるし
-
105
ゴリラ握力!!
-
104
t50***** 様子見 1月24日 11:06
うーむ今晩年初来安値逝くか・・・
-
103
テンバガー探し中 強く買いたい 2024年12月23日 22:40
「DSX 大化け」って検索すると出てくるね
-
底打ったかね?
-
101
まあコロナの頃までもうちょい、低位株だし底は知れてるでしょ、海運という実業有るし倒産は考えてない
わたくしは買い下がリますよ -
なんだ?いいぞ!頑張れー!
-
97
コロナの時まで落ちとるなw海運業倒産は無いだろうから少し買ってみるか
-
むー、ナンピンか損切りか迷うなー。
-
95
ギリシャ、アテネ、2024 年 11 月 25 日 (グローブ ニュースワイヤー) -- Diana Shipping Inc. (NYSE: DSX) (以下「当社」) は、ドライバルク船の所有権とベアボートチャーターインを専門とする世界的な海運会社です。本日、2024 年第 3 四半期の純利益が 370 万ドル、普通株主に帰属する純利益が 230 万ドルであると報告されました。これと比較すると、 2023年第3四半期の純利益は740万ドル、普通株主に帰属する純利益は590万ドルでした。2024年第3四半期の1株当たり利益は基本0.02ドル、希薄化後0.00ドルでした。これに対し、2024年第3四半期の基本1株当たり利益は0.06ドル、希薄化後0.00ドルでした。 2023年。
2024 年第 3 四半期の定期用船収入は 5,750 万ドルで、2023 年の同四半期は 6,210 万ドルでした。前年同期と比較した定期用船収入の減少は、平均用船料金と所有日数の減少によるものです。
2024年9月30日までの9か月間の純利益は300万ドル、普通株主に帰属する純損失は130万ドルとなった。これと比較すると、2023 年同期の純利益は 4,050 万ドル、普通株主に帰属する純利益は 3,610 万ドルです。 2024 年 9 月 30 日に終了した 9 か月間の定期用船収入は 1 億 7,110 万ドルで、同期は 2 億 210 万ドルでした。 2023 年の 1 株当たり利益と比較して、1 株当たりの損失は基本および希薄化後 0.01 ドルでした。 2023 年 9 月 30 日までの 9 か月間で基本料金と希薄化料金は 0.36 ドルです。
配当宣言
当社は、2024年9月30日終了の第3四半期の業績に基づき、普通株式1株当たり0.01ドルの現金配当を発表しました。現金配当は、記録上のすべての普通株主に対して2024年12月18日に支払われる予定です。当社は現在、発行済み普通株式125,185,706株を保有しています。 2024 年 11 月 19 日の時点で、6,381,900 件の令状が行使されました。 -
何下げですか?
-
うわぁ
-
値動ボリンジャーバンド-3で連日推移したり
ここ1ヶ月の分足の値動きといい -
ギリシャ拠点のDSXが高配当銘柄なので購入を検討しております。ギリシャの配当課税は何%でしょうか?
-
いつも他の銘柄買った際の余った端数予算で買ってるダイアナ様
-
>>84
ですよね。突然15ドルってなったから驚きました。
0.15が妥当ですよね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み