NVDA - エヌビディア 2022/05/25〜2022/05/29に戻る 971 HULK0624 5月28日 22:36 >>936 学生時代から投資するなんて素晴らしいですね。 きっと無駄遣いせずコツコツ貯めたのでしよう。 現状3月購入分がかなりのマイナス状態だと思います。さらに傷口を広げかねないので、利上げでさらにダウンする可能性もある今の買い増しはお奨めしませんね。 底だと思っても裏切られることは普通です。 二番底売ったらとか、インフレが収まる指標見せた頃とか、中国ロックダウン解除されたらとか、次回決算見てからとか、もう少し慎重に検討してみてはどうでしょう。 落ちたナイフは拾うなという格言もあります。 もちろん来年以降たぶん300オーバーだし、使う予定もないし、若いし、お勉強代として買ってみるのもありだと思います。ただし分散してINですね。 私も素人投資家ですから最後は自己判断です。 ちなみに私は下がっても買い増しするだけ現金プールしてますから、リスク取ってINしてます。 頑張ってください👍 そう思う23 そう思わない6 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>936
学生時代から投資するなんて素晴らしいですね。
きっと無駄遣いせずコツコツ貯めたのでしよう。
現状3月購入分がかなりのマイナス状態だと思います。さらに傷口を広げかねないので、利上げでさらにダウンする可能性もある今の買い増しはお奨めしませんね。
底だと思っても裏切られることは普通です。
二番底売ったらとか、インフレが収まる指標見せた頃とか、中国ロックダウン解除されたらとか、次回決算見てからとか、もう少し慎重に検討してみてはどうでしょう。
落ちたナイフは拾うなという格言もあります。
もちろん来年以降たぶん300オーバーだし、使う予定もないし、若いし、お勉強代として買ってみるのもありだと思います。ただし分散してINですね。
私も素人投資家ですから最後は自己判断です。
ちなみに私は下がっても買い増しするだけ現金プールしてますから、リスク取ってINしてます。
頑張ってください👍