β版
  • ・「お気に入り」に多く登録されている投稿者に表示しているラベルです(他条件あり)。
  • ・参考になる投稿が見つかるかもしれません、ラベルを探してみてください。
  • ・詳しくは【掲示板】「お気に入り機能」と「みんなのお気に入り(β版)」についてをご確認ください。
  • ・本機能はパソコン版を対象に1月7日から2月6日の期間限定で公開しています。なお、期日については延長する可能性があります。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

モノリシック・パワー・システムズ【MPWR】の掲示板

米モノリシック、隠れたエヌビディア関連株 今年4割高 Investment Radar

2024/10/24 2:00日本経済新聞 電子版

米パワー半導体のモノリシック・パワー・システムズの株価が上場来高値圏で推移している。2023年末比の上昇率は39%と高い。米エヌビディアの画像処理半導体(GPU)向けにパワー半導体を提供しており、関連株とされている。

コンピューターや車載、あらゆるモノがネットにつながる「IoT」、ロボットなどに使用する電気システム向けに、電源モジュール、電力変換など小型のパワー半導体製品を提供する。1997年の創業でここ数年も急成長が目立つ。ファブレス企業で利益率が高く、23年通期の売上高純利益率は23%。時価総額は427億ドル(約6.5兆円)。

サーバーや人工知能(AI)向け製品が伸び業績拡大の勢いが強い。QUICK・ファクトセットの市場予想平均で24年通期の1株当たり利益(EPS)は前期から18%増え、25年も23%伸びる見通しだ。



アナリストの目標株価平均は994ドルと足元の株価を上回る。米キーバンク・キャピタル・マーケッツは13日付のリポートで「モノリシックはAI向けの製品で優位な地位を築いている」として「買い」とみていた。エヌビディアのGPUにメモリーを提供する米マイクロン・テクノロジーなどと並び、AI拡大の恩恵が大きいとみられている。