投稿一覧に戻る インテル【INTC】の掲示板 〜2020/10/26 989 win***** 2020年10月25日 10:55 >>974 アメリカに口座を作って アメリカで米株を売買すれば そうなるのかもしれませんね。 私は 楽天証券の 特定口座で取引しているので、 税金は勝手に引かれています。(はず?w) こんなことなら 米個別株に手を出さずに、 素直に日本の証券会社の 米株ETF買えばよかったかなー なんて思ったりもしてます。。 投資の参考になりましたか? はい8 いいえ3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る 990 Kumagames 2020年10月25日 13:48 >>989 配当は3割 キャピタルは2割 キャピタルの方がお得 返信数 1 投資の参考になりましたか? はい5 いいえ1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
>>974
アメリカに口座を作って
アメリカで米株を売買すれば
そうなるのかもしれませんね。
私は
楽天証券の
特定口座で取引しているので、
税金は勝手に引かれています。(はず?w)
こんなことなら
米個別株に手を出さずに、
素直に日本の証券会社の
米株ETF買えばよかったかなー
なんて思ったりもしてます。。
投資の参考になりましたか?