掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
793(最新)
エヌビディアの兄貴が4兆ドル🎊TSMCは年末1.5兆〜2兆ドルを目指して頑張ってほしい。
-
792
そういやそろそろ配当金入ってきますね楽しみです
もちろん買い増し資金に回します -
791
Typewriter 強く買いたい 7月9日 07:27
今晩騰がると読み、
買い増しで
どうかなぁ~?
⤴てこー! -
790
https://focustaiwan.tw/business/202507080009
稼ぎ頭の半導体は守ろうとすると思うけどなぁ。
結果がわかるまで安心できないね。
もう昨日でがっつりポジション持ったのでドキドキ -
788
今日か明日に関税発表ですよね多分。
後回しであればあるほど好ましい状況のはず。
何かを待っていたり、迷っていたりする証。 -
787
おら、ワクワクすっぞ
ガチホだー -
786
台湾の関税、どないなりますんや😢
-
785
東南アジアと極東アジアは殆ど発表済みなのに台湾は未だ。お手紙来ない方が良いんだけどね。
-
784
kur***** 強く売りたい 7月8日 05:25
矢張り売って良かった。
様子見て買います。 -
782
思ったより下げたので慌てて再Inしてしまった😂
関税を待つつもりだったのに良くない。でも、ええいままよって感じ。 -
779
米国内への投資や工場建設は🐯が求めるところで、熊本第二の延期と米国への集中投資、台湾政府と米国の最近の”乗り越えるべき壁はあるが互いに上手くやってます”アピール等々を考慮すると、TSMCの熊本第二延期もディールの一環なのではと思う。7月9日を数日後に控えたタイミングで発表ということはそういうことかと。
-
778
台湾は関税交渉継続か近々合意の流れかな。
書簡で飛んでくるのは、交渉のボトムとなる関税率。そこから悪化することは無い。なので相互関税が20%〜30%程度の通知なら上げるかな。
もし半導体が対象に含まれてしまうと驚くほどの急落だろうけど、流石に半導体に手を出すと電子機器が値上がりするので、それは米国民を敵に回す自爆行為って🐯さんも理解してるはず。 -
776
Typewriter 強く買いたい 7月6日 12:04
真相は不明ながらも
対米投資を手厚くしていくとなった場合
私は面白くないが
米の株価には背中を押す形になるとも取れるだろうか?
ならば結果的には… -
775
ハム一筋 強く売りたい 7月6日 00:40
熊本いろいろと無茶苦茶だったから撤退して正解。株も手放しました。
-
774
財務省はこうなること分かって消費税下げなかったんだから国民の生活の保証してくれよ。
-
773
米国株暴落何か心配売ります。
-
770
熊本バブル、盛大に終了〜😨💦
-
769
熊本第二工場を延期で米国への投資を優先だと😂もう半導体含めて日本は高い関税率を設定されると判断したような動き。。。
アジアを離れて米国に工場建てることは地政学的リスク回避に必要である。と色んな人がいってるので、TSMCにとっては好ましいこ動きとは思うけど。頑張れ日本😭 -
768
ところで、トランプ関税はTSMCにも課す気なのか?
アリゾナに工事建ててやってるのに😡 -
767
期限が近いコールオプションの売りが結構な額で入っていたので私もリスク回避で一時退避💨関税がはっきりしたら戻る。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み