- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1091(最新)
あら、爆損だわ。半年ぐらい死んだふりやな💧
-
1090
高いか安いかどうか分からんが初インさせてもらった。
世界のアップルゆっくり拝見させてもらう。
5年、10年後どうなるか楽しみではある。 -
肉眼でICの性能を評価できる異能者がいたww
-
1087
未来のことは誰も分からない。個別株に手を出す一般人は馬鹿を見る。インデックスファンドがいいらしいが。アクティブでもいいらしい。
-
結果論なら誰でも言える
-
1085
このナスダックの暴落を待ってポジション見直しでキャッシュ比率高めてたかいがあったわ。絶好の買い場がこれからまた訪れる。
GAFAは長期で見ると上だってのは高い確率であっても反トラスト法や過去例を見ないほどの短期間で高騰してるハイテク株やグロース株バブル等、ネガティブ要因がある以上、100%確実に上がると断定はできない。
キャッシュ比率を高めて買い戻すのもリスク管理の選択肢として今の所は成功してる。
まっ人それぞれっすよね。 -
-
1083
昨日売っときゃよかった。競輪でも負けるし仕事もうまくいかんしいいことなし。
-
1082
韓国5Gの穴はアップルなんすか(^^)日経
-
がんばれーーー!アップル🍎🍎🍎
-
1080
長期で見ると上だけど、短期は下
それだけの話なのにファンダとかクソもない
個人の時間軸の問題
異なる時間軸を持った人がそれぞれ主張し合うほど醜いものはない -
1079
今買い向かわないでいインするのか。
-
1078
>決算は並だったんだから売却が正解。
アップルだからっていつまでも持ってるのは、ただの機会損失。
日本の世界に誇る投資家として、その意見をバークシャー・ハサウェイの投資責任者達に聞かせてあげたいですね。 -
製品の中身の優秀さをどれだけの人が知ってて株買ってるのか知らんが、端末バラしてみたらアップルの凄さが少しは分かると思う。
5年後見据えてホールドですよ。 -
決算微妙だったの地合いでなんか誤魔化せてて草
ナイスです -
今回コロナ後初めて75日線を割ってるし、売却するのも別に悪い選択肢では無いと思う。10/13に分割前の125$あたりでやれやれ売りっぽい感じに跳ね返されてるし、短期的には売りの方が強そう。長期はわからんけど。
-
1070
どこまで下がるんだよ^_^:
-
資産は資産
酒がうまい -
っていうやつ1年前にもいたw
-
それはさすがにないなぁ(笑)
その時はあなたは会社を首になるくらい世界恐慌。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み