掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
15(最新)
[TRV] トラベラーズ 3Q増収最終増益 売上高12%増119億ドル、純利益3.1倍12.5億ドル、EPS5.42ドル
2024年10月17日 20時07分
トラベラーズ<TRV>の2024年度第3四半期(7-9月)の業績は増収、最終増益だった。
米現地10月17日の通常取引開始前に公開された8-K(重要事項報告書)によると、第3四半期は売上高は前年同期比11.9%増の119億ドルとなった。純利益は3.1倍の12億5000万ドルと大幅に増加。1株利益(EPS・希薄化後)は5.42ドル(前年同期1.74ドル)。四半期配当は増配。前年同期より0.05ドル多い1.05ドル配当を実施する。
https://us.kabutan.jp/stocks/TRV/news/n202410171024 -
買いたい
-
こんなあれた相場の時はここみたいな癒し系銘柄を入れておくべきですよね!?!?要監視中です!!!
-
やはり金融は時間かかりそう。早く含み損がなくなりますように。
-
10
*** 2019年7月13日 23:27
良さげなのに人気ないですね
-
最近一直線の上げだな
-
日本時間18日晩のCNBCによると、トラベラーズの第3四半期決算はEPS2.54ドル/株と市場予想の2.26ドル/株を上回った。営業収益も市場予想より良い結果だった。
トラベラーズは契約者数を強く保持しただけでなく、個人保険、ビジネス保険の双方で成長を見せた。
同社HPでは、アマゾンと個人保険セグメントで組んだこと、ビジネス保険セグメントではトロントのオンライン保険ソリューションプロバイダーのゼンシュアランス株過半数を獲得こと、クレイムセグメントではドローン操作ソフトウェアのマーケットリーダーであるキティホークに出資したこと、を言及している。
尚売上と利益は以下のとおり。
単位:百万ドル
FY2018 FY2017 FY2018 FY2017
3Q(3ヵ月) 3Q(3ヵ月) 3Q(9ヵ月) 3Q(9ヵ月)
売上高 7,723 7,325 22,486 21,451
純利益 709 293 1,902 1,505 -
zwz
-
長期のチャートはきれいな右肩上がり
AIGよりこっちかな -
トラベラーズについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み