掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
303(最新)
気付きませんでしたが、2025/5/12でココの株価情報は更新されなくなってしまったのですね。理由はなんでしょう?
ちなみに、2025/6/24時点の株価は57.92。 -
301
今現在、サクソバンク証券では買えません
-
ありがとうございます😀。
ちゃんと稼働してるのですね! -
口座開設も誰かの紹介、初回入金、デモ取引、3つのキャンペーン使えば結構お金もらえるよ。
-
webullですね。
-
どちらで買ってますか?
webull証券はちょっと不安でして。 -
drip効果で配当出るたんびに少し買えるのいいですね。リボ払いみたいで
-
ここいいね
-
webull証券はNISA非対応でしたね。
-
webull証券というところで買えるそうです。ARCCなどのBDC銘柄も取り扱ってるよう。
https://sidefire-blog.com/arcc_purchase_method_webull/ -
40$切ったら特配込みで利回り10%いきそう。
毎月配当で、ETFじゃ無いから新ニーサOKならぶっ込みたい -
BDC銘柄 買いたいでも買えない
-
私も売って後悔してます。それに代わるものとして、PFFDなどをウォッチしてます。
-
287
メインストリート売らなきゃよかったと思う、配当金がちょっぴりドルで残ってる、もっと円安になるのかな?
-
PFFDというETFが熱いみたいね。
-
大和証券
-
281
40ドル割れたら買い場に思えるが、指を咥えて見てるしかないね〜。
-
もうARCCも買えないのですね〜寂しい。他の高配当は。。
-
279
僅かしか持てなかったけど家宝にして塩漬けします。
-
あら、いつのまにかそんなになってましたか。
昔の手持ちの僅かのORCCだけになってしまった。金融庁への届け出からみか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み