GS - ゴールドマン・サックスに戻る 368 kyr***** 2019年11月3日 09:15 重い腰を持ち上げだしたか、、GS NYダウ No.551 NYダウは どんなに意地悪の考… 2019/10/18 21:43 NYダウは どんなに意地悪の考えても 新高根獲るね、、トランプの 【馬鹿なことはするな!】のトルコ大統領への親書など 殆どのメデァ含む解説者は稚拙である、とかの否定的コメントだが 鷲はトランプの深謀遠慮が隠されているようでならない、、人がどう思っていようが覇権国アメリカの大統領、世界を睥睨できるのは俺様しかいないんだ、という自負,自信みたいなもんか、、米中摩擦にしてもオバマ時代の寛容すぎた見過ごしが根っこにあって敢えて批判を承知で悪者になってるような気がする。そして根は口ほどでない平和主義者だ、、ブッシュのほうが深く考えず頭に血が昇って戦争に突き進み今日の混沌とした中東をつくってしまった。。そしてなにより就任してから今日まで株価が堅調に推移してきている。FRBを脅したりすかしたりは皆批判承知のポーズだ。世界の指導者に敬遠されても自分にすり寄ってくる安倍が一番可愛いので日米二国間協定も落しどころはちゃんと心得てる。。恐らく二期目の大統領に選出されるのではないか、NYダウが3万弗台で推移するようなことにでもなれば歴史に残る名大統領になるかもしれん。。 返信する そう思う1 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 投稿する
重い腰を持ち上げだしたか、、GS
NYダウ
No.551
NYダウは どんなに意地悪の考…
2019/10/18 21:43
NYダウは どんなに意地悪の考えても 新高根獲るね、、トランプの
【馬鹿なことはするな!】のトルコ大統領への親書など 殆どのメデァ含む解説者は稚拙である、とかの否定的コメントだが 鷲はトランプの深謀遠慮が隠されているようでならない、、人がどう思っていようが覇権国アメリカの大統領、世界を睥睨できるのは俺様しかいないんだ、という自負,自信みたいなもんか、、米中摩擦にしてもオバマ時代の寛容すぎた見過ごしが根っこにあって敢えて批判を承知で悪者になってるような気がする。そして根は口ほどでない平和主義者だ、、ブッシュのほうが深く考えず頭に血が昇って戦争に突き進み今日の混沌とした中東をつくってしまった。。そしてなにより就任してから今日まで株価が堅調に推移してきている。FRBを脅したりすかしたりは皆批判承知のポーズだ。世界の指導者に敬遠されても自分にすり寄ってくる安倍が一番可愛いので日米二国間協定も落しどころはちゃんと心得てる。。恐らく二期目の大統領に選出されるのではないか、NYダウが3万弗台で推移するようなことにでもなれば歴史に残る名大統領になるかもしれん。。