-
>>34
そうですか・・。
ワクチンや
大統領関連(正直、まだわからない)
のニュースが出れば、株価や金利が動くと思っています。
先のことはわかりませんが、もし下げるようであれば、
そのときに、SQ、PYPL、TDOCあたりを拾ってみようかな、と思います。
Saas関連も、PSRが高すぎて、上値が重そう。
ワクチンを境に、グロースからバリューへ移行するという人もいますが、企業価値に対して株価が割安な銘柄を探す、バリュー投資は難しい・・・。
新着通知はありません。
最近見たスレッドはありません。
関心ない人には申し訳ないけど、SQは売り上げにcrypt currencyがかなり(あとハードも少し)あるのでPSRで測るのは、それらを除外した後にすべきと思います。
SQにも1200株投資しているのでかなり関心のある銘柄です。
成長速度、利益率、拡張性などで許容されるPSRは会社ごとまちまちですが、 TDOCの場合、来季成長率80%、粗利益率67%、市場はとてつもなく大きいことから5年で5倍は見込めると思っています。
一方テスラやズームは、既に数年先の株価を織り込んでいるので興味はありません。