β版
  • ・「お気に入り」に多く登録されている投稿者に表示しているラベルです(他条件あり)。
  • ・参考になる投稿が見つかるかもしれません、ラベルを探してみてください。
  • ・詳しくは【掲示板】「お気に入り機能」と「みんなのお気に入り(β版)」についてをご確認ください。
  • ・本機能はパソコン版を対象に1月7日から2月6日の期間限定で公開しています。なお、期日については延長する可能性があります。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ノバルティス【NVS】の掲示板

資産株の定義は証券関連サイトにはこんなふうにありますね。

「長期的に安定した利益を得られる可能性が高く、長期保有に適している銘柄を資産株と呼びます。 値上がり益(キャピタルゲイン)と配当益(インカムゲイン)が期待できる資産株では、低いリスクで安定した利益が期待できます」

という意味からすると手っ取り早く銘柄を探すには
「連続増収・増益・増配」なんてワードで検索するといいのではないですかね。
米国株なら「連続増収 増益 増配 米国株」でググると

J&J=連続増配56年
P&G=連続増配62年

こんな記事が出てきます。個人的にはJ&Jの創立の歴史なんか見ると
米国人はそれを誇りにすべし、って思いますね。
参考になるデータを掲載したwebページが色々あるので見てみては?

ちなみにここは安くなったら買って上がったら売るという株の位置付です、
あくまでも個人的な話で。