掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
313(最新)
会社の計画通り2026年にHBOMAXの契約者数が1億5千万人になれば、20ドルの可能性あるとは思いますね。
競争が激しい業界ですし達成できるかは微妙だと思いますが。
まあポテンシャルと言う点では楽天に似てますね。借金多い、会社の計画通り増やせれば伸びしろはあるが達成する可能性はなんとも言えない所とか。 -
312
スピンオフから、この春で3年、、、
これほど長期、株価が低迷するとは思いませんでした。
そろそろ、Tみたいに、上昇気流に乗って欲しいものです。
せめて、20ドル、、、
何の計算(根拠)もありませんが、、、 -
310
WBDは分離したときは54ドル。分離後値つかず急落、我慢して持ち続けたが8ドルで処分。Tは15ドルまで下落したが贅肉剥落とし上昇。
-
309
ここ、かなり割安だな。
-
308
株価の動きを見てると,再上昇して行く様に見えます。
-
307
7日 プラザ合意 2.0 始まる。
-
旧NISA$13期限2026で保有、損益通算できない為浮上が早いか期限が早いか様子見、スピンオフの経験値をさらに積むか、レイオフ成功黒転株価爆上がりか、機関がレーティング上方修正したり最悪期は脱したと思える現状ここまできたので個人的短期売買が奏功した精神上の落ち着きを加味してすぐに選択肢を手放す必要もないかなとホールドで 12.07
-
-
Tのスピンオフからお持ちの皆様、お元気でしょうか?
参考にしたいです。そろそろサヨナラしますか? -
299
何上げ?
-
298
guq***** 強く買いたい 2024年12月11日 08:48
先日 SONYが角川を買収しました。コンテンツの価値に、ようやく気付き出した(笑) 当たるか当たらないか、わからない作品に、お金をかけれない(泣)
-
数量の力技で強引に取得単価を下げ運良くプラスに、まだ表示マイナスなのでヒタヒタ上昇で目立たずこのトレンドで
-
minさんの書き込みを見て
WBDのキャッシュフローを確認しました
無配、赤字、借金過多の企業なのに
少し、買ってしまいました -
クソ株 さっさと上がりやがれ
-
せめて10ドル来ないかな……
-
292
初値で売っておけばよかったという公開が。。。
-
株価低迷 何処まで下がるのか?
配当無し。
保持してて良いのでしょうか? -
288
スピンアウトしたときの評価額が56ドルくらい。初値が24ドル、あっという間に11~12ドル。そして低迷。ようやく処分しました。
-
+100%でやっとスタートラインに戻ったという感覚、スピンオフ前からあまりに選択ミスをしホルダーであることの満足感が無い、含み損の段階で失敗から何を学ぼうか考える 8.49+10.8%
-
なぜ静か。みんな損切りしたのか。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み