掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
33(最新)
だいぶ戻したね・・注目
-
ト様 283.86米。2461 469円http://fanblogs.jp/xgu/
NYSE:NIO17.85米^^TSLA社と共に上かしら^^?387.79米
皆様書き込みお待ちしております^^ -
ら様 258.31米。2461 458円http://fanblogs.jp/xgu/
NYSE:NIO18.09米^^TSLA社と共に上かしら^^?366.28米
皆様書き込みお待ちしております^^ -
290ドルで買ってみた。
今度は握力強めで頑張りたい💪 -
EPS 3.13
Revenue 4.30B
の超絶決算でしたよ。 -
売上増
赤字増
株爆上げ??
なぜ? -
安定してるし、チャートも美しいですね
-
普通は急落こわい、、ってなりますよね
急落もしそうなもんだし、、
急落どころか安定しとる、、 -
ずっと持っておけばよかった。
それにしても強いな💦 -
固さでいくとDGも個人的に好きです
やっぱリスク避けた人もつよいっすよね -
ナスではなくダウ銘柄だったらHDお勧めです。爆上げはないけど安定。
-
今日は下がる日じゃないのか??なんだこりゃww
-
ねー指加えて見てるだけでも勉強にはなるかな、、とw
これ崩れたらハイテク以外もやばそうなので指標としてチェックします笑 -
いかれてるな
何だこの強さ、、怖くて入れない -
そんな人もいるだろうけどそんなこと全然意味ないよ。
自分は25日に40$で買って81$で売って今すごく後悔してる。
いくらで買ったとか関係ないよ。
乞食根性丸出しで売った後悔のほうがすごいんだから。
儲かったからって理由もなく主観で利確することの愚かさを思い知らされた。 -
290で出たので289で買い指値。
-
決算前に利確。
ありがとう。
ベッドとカウチ買います。
決算見てまた戻るよ -
爆益。
決算待たずに撤退します(^▽^)/ -
無駄に上がってると思ったらジムか。。。。
やばいね。 -
ありがとうございます。
私も情報収集は動画などで「マッド・マネー」とかですよ。
この銘柄もそれで知りました。
根拠は株価や企業の勢いです。
私も理論的な株価や限界値を考えて買っていましたが、米株は勢い乗ればトコトン上がるものだと知ったので。
昨年の10月終わりにテスラの決算を見て、転換期だと思い大量に買いました。
80%上がって儲かったと喜んでいたら、今では当時の4倍以上に😢
それ以来あまり、PERとか目標値とかは気にしないようになりましたね。
確ここの株は上がり過ぎているように感じますが、少量なら大丈夫と思い買いました。
米株は逆張りより順張りで素直に強い銘柄を買っていく方いいように思います。
参考までに
昨日はAMDを売って、リスク高そうなここやCVNA、FSLY、PLUG買いました。
長期で安心して持つなら、AMDかなとは思っています。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み