投稿一覧に戻る
テスラ【TSLA】の掲示板 2017/06/01〜2017/10/23
-
>>989
あなたが思いつくような事はシリコンバレーはとっくに理解してるよwww
テスラのバッテリー温度の管理システムは優れモノなのは常識です。
ついでに全固体電池が実用化されるのはまだまだまだまだ先だよ。
問題山積みです。
新着通知はありません。
最近見たスレッドはありません。
>>989
あなたが思いつくような事はシリコンバレーはとっくに理解してるよwww
テスラのバッテリー温度の管理システムは優れモノなのは常識です。
ついでに全固体電池が実用化されるのはまだまだまだまだ先だよ。
問題山積みです。
*** 2017年10月20日 12:00
EV開発エンジニアによると、EVはガソリンエンジン車より開発が難しいという。15度から40度がテスラが使っている時代遅れのリチウムイオンバッテリーの効率が良くなる温度範囲だそうだが、自動車は寒冷地の-30度から砂漠の60度で走っても安全と信頼性が確保されなければならない。ガソリン車なら100度まであがった冷却水を冷やすのは技術的に難しくないが、60度まで上がったバッテリーを40度まで冷やすのは、かなり難しいのだそうだ。スマートフォンの延長線上でEVを考えている天才IT出身者には、この難しさはわからんだろうな。