-
330
mcd***** 強く買いたい 2016年10月31日 22:07
>>329
テスラが今度はホーム事業に進出!
ttp://levolant-boost.com/2016/10/31/24540/
パワーウォールは日本でも10月29日よりホームページで予約を開始
価格(消費税込)は1基14kWhで61万7000円からとなり、
設置と付随するハードウエアに11万2000円かかる。
ttp://autoc-one.jp/news/2970901/
現在、世界全体で年間20兆kWhのエネルギーが消費されており、
2016年には二酸化炭素濃度は憂慮すべきレベルである400ppmを超えた。
多くの気象学者は、このレベルの濃度は環境に壊滅的な影響を及ぼすだろうと唱えている。
マスクCEOが手に持つのが、ソーラールーフの実物。「
4種類のソーラールーフがどれぐらい普通の屋根と見分けがつかないかは、
以下のムービーを見ればよくわかります。
ttp://gigazine.net/news/20161031-tesla-solar-roof-powerwall-2/
「従来の屋根材より美しい」
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/103104777/?rt=nocnt
ついに Newsweek日本版にも
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/10/post-6155.php
テスラ 太陽光発電の屋根タイルを 買収先ベンチャーと開発してしまった
1─2年以内に新型屋根市場で5%のシェアを容易に
獲得できるとの見方を示した。
>>328
テスラモーターズがソーラールーフを発表…3つの要素を統合
動画付き
ttp://response.jp/article/2016/10/30/284480.html
テスラモーターズは、新たに「テスラソーラールーフ」と、
「テスラパワーパック」と「テスラパワーウォール」のそれぞれ次世代バージョンを発表。
ソーラールーフは、
ガラスタイルと太陽電池で構成された屋根素材で、
ニューヨーク州バファローに新設される工場で2017年より生産開始。
テスラによると、
ソーラールーフとパワーウォールとを組み合わせることで、
家庭に必要な電力を、100%再生可能エネルギーで供給することも可能。
パワーウォールは、
ソーラーエネルギーの自家消費、
緊急時用のバックアップ電源、
負荷シフトや他の電力系統サービスの利用を可能にするためにデザインされた、
充電式リチウムイオンバッテリーだ。
納品は2017年以降を予定しており、日本市場での価格は61万7000円。
パワーパックシステムは、
バッテリー、パワーエレクトロニクス、温度管理とコントロールが統合。
企業や電力会社における多様な使用方法に対応。
民主党支持者はテスラ
金に糸目をつけずクルマが買えるとしたら、
米国の民主党支持者の多くがテスラ「モデルS」を選ぶ
同調査の「自身を最もよく表すと思うクルマはどれか?」という質問に、
民主党支持者の多くがテスラと答えた
これが景観にやさしいテスラの太陽光パネルだ
ttp://www.huffingtonpost.jp/techcrunch-japan/tesla-solarloof_b_12710900.html
Tesla創業者兼CEOのElon Muskが、
新しいTeslaのソーラールーフ製品は普通の屋根よりも見栄えが良い、
と言った言葉は冗談ではなかった
Teslaの屋根のコストは、
通常の屋根の建築コストと電気代よりも安いため、
従来の屋根とソーラーパネルの電気代の組み合わせに対抗あるいは
それよりも安く提供できるとElon Muskは語っている
Teslaは現在の4種のオプションのうち1、2種類のものから始めて、
徐々に対応する種類を増やしていく計画
少なくとも2倍から3倍の寿命が期待できる