
投稿一覧に戻る
東京地下鉄(株)【9023】の掲示板 2025/01/18〜2025/02/10
-
990
>>989
北綾瀬支線は、車庫への回送線だから、何とかなっています。
八潮まで延伸し、朝の乗客が激増したら、千代田線本線がパンクしませんか?
今でさえ、常磐緩行線の旅客が多すぎて、朝ラッシュが大変です。
>>989
北綾瀬支線は、車庫への回送線だから、何とかなっています。
八潮まで延伸し、朝の乗客が激増したら、千代田線本線がパンクしませんか?
今でさえ、常磐緩行線の旅客が多すぎて、朝ラッシュが大変です。
八潮駅(つくばエクスプレス)は地上より下るところにホームがある。埼玉県に出たところで地下軌道からひょこっと顔を出すのだ。
これまで隣接の足立区には陥没の影響は確認されていない。自治体が違うので下水道も完璧に分担されていることが、これまでの報道で良くわかった。
東京地下鉄が協力できることといえば、千代田線北綾瀬駅から鉄道をとりあえず八潮市まで敷設する。もちろん北綾瀬と同様に高架のままで延長する形となる。北綾瀬車庫より北側へ3キロいったところが八潮市となる。
投資の参考になりましたか?