掲示板の利用規約「禁止行為、投稿に注意が必要な内容について」改訂
この度、当掲示板の利用規約を改訂いたしましたので、お知らせいたします。
掲示板では、偽情報の拡散や詐欺などの違法行為を禁止しています。

【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について(2025年3月12日より適用)

・上記の禁止行為はプロフィール画像・表示名にも適応されます
・各禁止行為の再編にあわせ、違反報告時に選択いただく「違反項目」も修正します

悪意のない投稿であっても、内容次第では相場操縦や風説の流布に該当してしまう可能性がございます。
情報の正確性や影響を踏まえ、責任を持った投稿をお願いいたします。引き続き、当掲示板をよろしくお願いいたします。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

タカラレーベン・インフラ投資法人【9281】の掲示板 2021/07/18〜2022/06/15

Jリート下落  昨日、▼2.62% 本日▼2.96%
インフラリートも、下げ幅は、小さいものの、下落している。

日銀金融政策決定会合(16~17日)の開催で、急激に進む円安に対し
政府からの圧力もあり、黒田さん、何かする?のではという観測・・・
為替介入はできないので、限定的なものと思われるが、国内の金利に
動きが出れば、インフラリートも、影響を受けることになる。
既に、思惑で、動き始めているようだ。

今は、投資資金が塩漬け(固定化)されないように、注意することが
重要で、利益を上げるよりも、大きく損失を出すこと、の無いように
注意したい。インフラリートは、安全性が高いと思われるが、心配な
らば、持ち高を減らすことも・・・・一策。

米国株 ・・・・・ FOMC 0.5%? 0.75%?
市場は、0.75%を、織り込んだとしているが、・・・・
来月以降の上げ幅に対する言及があると、大きく反応することも?
民主党は、中間選挙が劣勢なので、インフレを抑えることが最優先。
0.75%の利上げは、単月ではすまず、何会合続けるのだろうか?
米国株投資を継続していると、体調を崩しかねない日々が・・・つづく

投資の参考になりましたか?