ここから本文です
投稿一覧に戻る

attentionの掲示板

<24日・月>
07:00 豪1月製造業/非製造業PMI[速報]
(感染再増加や経済制限などが重石。一方で12月の豪雇用指標は改善となっていた)
17:30 独1月製造業/非製造業PMI[速報]
18:00 ユーロ圏1月製造業/非製造業/総合PMI[速報]
(感染再増加や新変異株懸念、経済制限の再強化、物価上昇などが悪材料)
18:30 英1月製造業/非製造業PMI[速報]
(感染再増加や供給制約、物価上昇などが悪材料。経済制限の抑制は下支え要因に)
22:30 米12月シカゴ連銀全米活動指数
23:45 米1月製造業/非製造業/総合PMI[速報]
(半導体不足などの供給制約や物価上昇などが悪材料。年末商戦改善や経済活動再開の拡大は下支え)
27:00 米財務省2年債入札
(利上げ警戒などで需要が低調なら、米債価格下落=金利は上昇でドルを下支え)

<25日・火>
09:30 豪10-12月期消費者物価指数
(資源高騰、供給と輸送の制約、人手不足などが物価の高止まり要因に)
09:30 豪12月NAB企業景況感指数
09:30 豪12月NAB企業信頼感指数
(感染再増加や経済制限などが重石。一方で12月の豪雇用指標は改善となっていた)
16:00 南ア11月景気先行指数
(南アフリカ・ランドは反発基調の維持と、戻り売り圧力の強まりによる再下落をにらむ)
16:00 トルコ1月景気動向指数
16:00 トルコ1月設備稼働率
(トルコ・リラは下落一服と下値の切り上がり、一方での根強い戻り売り圧力による再下落をにらむ)
18:00 独1月Ifo景気動向指数
(感染再増加や新変異株懸念、経済制限の再強化、物価上昇などが悪材料)
20:00 英1月CBI企業動向調査
(感染再増加や供給制約、物価上昇などが悪材料。経済制限の抑制は下支え要因に)
23:00 米11月住宅価格指数
23:00 米11月S&Pケースシラー住宅価格指数
(供給・在庫不足や関連コストの上昇などが、価格の高止まり要因に)
23:30 FOMC[米連邦公開市場委員会]2日間の会議開始
(利上げや量的引き締めの加速ならドル下支え。懸念ほど前のめりでなければドル安に)
24:00 米1月消費者信頼感指数
24:00 米1月リッチモンド連銀製造業指数
(最新1月の指標はISM指数などで改善ペースが鈍化していた。感染再増加や金利上昇などが重石)
27:00 米財務省5年債入札
(利上げ警戒などで需要が低調なら、米債価格下落=金利は上昇でドルを下支え)
国際通貨基金[IMF]、世界経済見通し[WEO]
(新変異株の懸念などで下方修正ならリスク回避の円高。下方修正が限定的ならリスク選好の円安)
米企業決算
IBM
モデルナ
ゼネラル・エレクトリック
テキサス・インスツルメンツ
3M
ロッキード・マーチン
ジョンソン・エンド・ジョンソン[20:45]
アメリカン・エキスプレス[21:00]
ベライゾン・コミュニケーションズ[21:00]
(一旦の好材料出尽くしや業績V字回復ペース鈍化、コスト上昇などは懸念。打たれ強さも無視できず)

<26日・水>
06:45 NZ12月貿易収支
(商品相場の上昇が輸出を下支え。供給・輸送制約や中国などの減速懸念は、輸出と収支の悪材料)
24:00 カナダ中銀、政策金利発表
(予想は現状維持。米FRBに追随して利上げ前向きなら通貨高支援。新変異株などを警戒なら通貨安)
24:00 米12月新築住宅販売件数
(供給・在庫不足や関連コストの上昇、住宅価格の高止まりなどが悪材料)
24:30 EIA週間石油在庫統計
(感染再増加による生産打撃が、在庫の積み上がり抑制も。原油相場と資源国通貨を下支え)
27:00 米財務省2年物変動利付債入札
(利上げ警戒などで需要が低調なら、米債価格下落=金利は上昇でドルを下支え)
28:00 FOMC[米連邦公開市場委員会]声明発表
28:30 パウエルFRB議長、記者会見
(利上げや量的引き締めの加速ならドル下支え。懸念ほど前のめりでなければドル安に)
[オーストラリア、インド]休場
米企業決算
マイクロソフト
AT&T
ボーイング
ノーフォーク・サザン
コーニング
ゼネラル・ダイナミクス
キンバリー・クラーク[21:30]
(一旦の好材料出尽くしや業績V字回復ペース鈍化、コスト上昇などは懸念。打たれ強さも無視できず)

<27日・木>
06:45 NZ10-12月期消費者物価指数
09:30 豪10-12月期輸出入物価指数
(資源高騰、供給と輸送の制約、人手不足などが物価の高止まり要因に)
10:30 中国12月工業利益
(中国当局による金融緩和や景気テコ入れ策への傾斜が下支え要因に)
18:30 南ア12月生産者物価指数
(南アフリカ・ランドは反発基調の維持と、戻り売り圧力の強まりによる再下落をにらむ)
20:00 英1月CBI流通取引調査
(感染再増加や供給制約、物価上昇などが悪材料。経済制限の抑制は下支え要因に)
22:30 米10-12月期GDP統計[速報]
(経済活動再開の広がりや年末商戦の良好さなどが支援材料。品不足や供給制約、物価上昇は悪材料)
22:30 米12月耐久財受注[速報]
(半導体などの品不足や原材料価格の高騰、供給・人手制約などが悪材料。年末商戦改善は下支え)
22:30 米新規失業保険申請件数
(感染再増加や年末商戦向け雇用の剥落などが悪材料。経済制限の抑制は雇用を下支えも)
24:00 米12月中古住宅販売成約指数
(供給・在庫不足や関連コストの上昇などが悪材料。雇用改善や金利上昇前の駆け込みは下支え)
25:00 米カンザスシティ連銀1月製造業活動指数
(最新1月の指標はISM指数などで改善ペースが鈍化していた。感染再増加や金利上昇などが重石)
27:00 米財務省7年債入札
(利上げ警戒などで需要が低調なら、米債価格下落=金利は上昇でドルを下支え)
時間未定
南ア中銀、政策金利発表
(市場予想は利上げ。会合まではランド下支え。利上げ見送りや材料出尽くしはランド下落のリスクに)
米企業決算
ザイリンクス[03:20]
テスラ
インテル
サウスウエスト航空
マクドナルド
(一旦の好材料出尽くしや業績V字回復ペース鈍化、コスト上昇などは懸念。打たれ強さも無視できず)

<28日・金>
06:00 NZ1月ANZ消費者信頼感
(感染再増加や経済制限などが悪材料。商品相場の再上昇はNZ経済を下支え)
08:30 東京区部1月消費者物価指数
(他国比での物価上昇抑制が、日銀緩和長期化と円安の要因に。小幅な物価上昇は実質金利押し上げ)
09:30 豪10-12月期生産者物価指数
(資源高騰、資材や原材料の高騰、供給と輸送の制約、人手不足などが物価の高止まり要因に)
16:00 トルコ1月経済信頼感
(トルコ・リラは下落一服と下値の切り上がり、一方での根強い戻り売り圧力による再下落をにらむ)
18:00 独10-12月期GDP統計[速報]
(根強い感染懸念や供給制約、半導体などの品不足、各種コスト上昇などが悪材料に)
19:00 ユーロ圏1月消費者信頼感[確報]
19:00 ユーロ圏1月鉱工業信頼感
(感染再増加や新変異株懸念、経済制限の再強化、物価上昇などが悪材料)
22:30 米10-12月期雇用コスト指数
(人手不足や供給制約、年末商戦向け人員需要などで、賃金関連は上昇の傾向)
22:30 米12月個人所得/個人支出
(年末商戦は良好。品不足や物価の上昇は悪材料)
22:30 米12月PCEデフレーター
(資源高騰、資材や原材料の高騰、供給と輸送の制約、人手不足などが物価の高止まり要因に)
24:00 米1月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
(最新1月の指標はISM指数などで改善ペースが鈍化していた。感染再増加や金利上昇などが重石)
米企業決算
アップル
マスターカード
ビザ
ウエスタンデジタル
キャタピラー
シェブロン
(一旦の好材料出尽くしや業績V字回復ペース鈍化、コスト上昇などは懸念。打たれ強さも無視できず)