ここから本文です
投稿一覧に戻る

全値戻協会本部~南無全値戻心経~の掲示板

トランプ氏だけでない「ドル高」懸念-リセッションの危険高める恐れ
Vivien Lou Chen
2019年8月12日 10:02 JST
ドル高はドル建て債務を抱える外国企業のコストを押し上げ
さらに上昇すれば厳しい状況を招く恐れがあるとモルガンS
著しいドル高によって米経済が打撃を被っていると懸念するのはトランプ米大統領だけではない。リセッション(景気後退)を引き起こしかねないと心配する者さえいる。

  現在のドル高が歴史的なものでないと見なすのは難しい。1960年代後半から集計が始まったドル指数の一つは、金融危機に見舞われた2009年末から25%回復し、過去最良の10年となっている。別のブルームバーグのドル指数は、米国が2011年に格付け会社S&Pグローバル・レーティングの「AAA」格付けを失う数週間前に底を打ち、その後の上昇率は32%とG10通貨で最高のパフォーマンスを記録した。

  しかし、これはドル強気派にとって良いことであっても、他の多くの人々は悪い影響を受ける。ドル高は米経済のけん引役を担う米多国籍企業の利益を削るほか、巨額のドル建て債務を抱える外国企業のコストも押し上げる。世界経済のリセッション入りが間近であることを示す兆候が広がる現状では、特に問題視される。

  ドル高の痛みを感じている企業の一つがコカ・コーラだ。近く弱まるとはみているが、ドル高の逆風を受けていると同社は最近認めた。キャタピラーやボーイングなど米国のメーカーをドル高が弱らせていると先週指摘するなど、トランプ大統領は強いドルにしばしば不満を表明している。

  モルガン・スタンレーのFX戦略担当グローバル責任者、ハンス・レデカー氏は「現在のドルの水準は、世界経済をより困難な状況に追い込み、リセッション入りの危険を高めかねない。さらに上昇すれば厳しい状況を招く恐れがある」と指摘した。