Yellow Magic Houseに戻る 1916 黄色魔術株団 5月21日 11:15 皆さん、今回の決算内容は残念な結果でしたが、気を持ち直していきましょう。個人的には、ふりだしに戻ったなという感覚を抱いております。(経済安保も認知症診断補助AIも始まってませんから、当然と言えば当然😌) しかも、会社が成長していないわけではなく、人件費にお金が必要になってくるのは仕方がなく、業績予想に関しても去年の当初の6億より上回ってます。それと、気になるのが経済安全保障の売り上げ予想が勘定されていないような… ただ、願望バイアスを働かせるのはよくないので、1Qの決算通過までは冷静に判断することにします。皆さまも気持ちをしっかりお持ちください。いつかまた一緒に笑えるときが来ますから👍 返信する そう思う87 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する ツイート 一覧へ戻る 1926 se 5月21日 22:54 >>1916 黄色さんお疲れ様です。 経済安全保障の売上の件は私も気になったのでIRに問い合わせをしました。 長く保有してたら何度かこういう事はあるんでしょうね。 何年後かに「あ〜、あんな機会損失した時期もあったな〜」って笑ってやりましょうよ! 返信する そう思う43 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 投稿する
皆さん、今回の決算内容は残念な結果でしたが、気を持ち直していきましょう。個人的には、ふりだしに戻ったなという感覚を抱いております。(経済安保も認知症診断補助AIも始まってませんから、当然と言えば当然😌)
しかも、会社が成長していないわけではなく、人件費にお金が必要になってくるのは仕方がなく、業績予想に関しても去年の当初の6億より上回ってます。それと、気になるのが経済安全保障の売り上げ予想が勘定されていないような…
ただ、願望バイアスを働かせるのはよくないので、1Qの決算通過までは冷静に判断することにします。皆さまも気持ちをしっかりお持ちください。いつかまた一緒に笑えるときが来ますから👍