Dの法則 -相場とトレード-に戻る 90 裏花山 11月18日 21:13 >>89 【63】でも載せましたが、銘柄予想なんて誰がやっても、当たる もんじゃありません。 だから chi氏は、それを指摘されても平気 なんですよ。 多くの投資家が陥るワナに、良い銘柄を買えば儲かる、というのが あります。 でもね、毎年それなりの利益を出し続ける人は、「よい 銘柄」を追い求めるイナゴ投資家なんかじゃありませんよ。 本当の相場師たちは、銘柄固定売買が多いです。 数銘柄を観察して 、日々の株価を記録し、グラフも自分で書く。 そして、底に近付いたら買い下がり、天井に近付いたら売りあがる。 勝利の基本は「波乗り」なんです。 chi という男は、相場の基本すらわかっちゃいないんです。 opi さんは、林輝太郎という方の株の本を、読まれたことはあります か?。 是非読んでみてください。 相場の考え方も、実際の投資利益 率でも、chi なんかには、簡単に勝てますよ。 更に読むだけではなくて、林先生の本に書かれていることを、自分の 手で実践なさったら、全ての投資家の中で、上位 5%には入れるはずで す。 返信する そう思う3 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する ツイート 一覧へ戻る 投稿する
>>89
【63】でも載せましたが、銘柄予想なんて誰がやっても、当たる
もんじゃありません。 だから chi氏は、それを指摘されても平気
なんですよ。
多くの投資家が陥るワナに、良い銘柄を買えば儲かる、というのが
あります。 でもね、毎年それなりの利益を出し続ける人は、「よい
銘柄」を追い求めるイナゴ投資家なんかじゃありませんよ。
本当の相場師たちは、銘柄固定売買が多いです。 数銘柄を観察して
、日々の株価を記録し、グラフも自分で書く。
そして、底に近付いたら買い下がり、天井に近付いたら売りあがる。
勝利の基本は「波乗り」なんです。
chi という男は、相場の基本すらわかっちゃいないんです。
opi さんは、林輝太郎という方の株の本を、読まれたことはあります
か?。 是非読んでみてください。 相場の考え方も、実際の投資利益
率でも、chi なんかには、簡単に勝てますよ。
更に読むだけではなくて、林先生の本に書かれていることを、自分の
手で実践なさったら、全ての投資家の中で、上位 5%には入れるはずで
す。