掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
102(最新)
漠ちゃん
みんかぶメッセージは 今日までだと思っていたから 今気が付き お返事できなくなりました。
それで お仕事の姿勢は それでよろしいと思いますよ~。
実は 我が夫もそれで 退職後、皆から羨ましがられてました。
出来そうで 中々出来ませんものね。
人間らしく 生きていけますから・・・。
漠ちゃんも 退職するまでに 好きな趣味を身に着けて なされば 益々充実の人生かと思います。
まだまだ たっぷり時間がありますからね~。 -
101
漠ちゃん 今晩はぁ~。
>凄いハードスケジュールですね^ ^;
はい 今日も 12時半に家を出て 叙情歌を歌う会に行って来ました。
15時少し前に歌って 18曲を歌いました。
ほぼノンストップ。
次に ドラッグストアーで ネズミ退治の薬。
歯科医院 → 小さい地元スーパーで お彼岸の花購入。(百合他)
帰ってから いつもの温泉へ その後夕食の支度しました。
>絵続けられてるんですね
はい。絵は 2か所で習っていて 二つの会場合わせると 月5回になります。
1.5時間と 3時間の所とあります。
あっという間に時間が過ぎますね~。
月2回の所は 1回にしてもらう時もあります。
描いてる人のを見てるだけで 面白いです。
皆さん 上手すぎるから いつ辞めようかと 思いつつ 仲間の人たちが 楽しいから行ってます。絵だけでなく 色々やってる人が居ますから 視野が広がるし 楽しいです。この間は 何も描かなくて 先生と次回の作品と 展示会の作品で 光の明暗で 直したい個所を話したら このままが良い。とのことでした。
普通は 年取ると 友達関係は 細くなっていくものですが ありがたい事に ドンドン増えてます。人生楽しんでます。
持株が 少ししかないのですが 全部上がってました。
ただ 買値にはあと少しのと 全然届かないのとありますね~。 -
100
凄いハードスケジュールですね^ ^;
絵続けられてるんですね
色々楽しまれてるようですが体調にはお気をつけて -
99
大忙しの一日でした。
先ずは 絵画教室が午前中。(デッサン・水彩・色鉛筆)
駅の中のお店で 歯が痛いから 柔らかいものをと 蕎麦屋さんで コロッケ蕎麦なるものを初めて食べました。コロッケは甘くて汁の味が染みて 中々良かったです。
その後 ホテルで200名程の人が申し込んでる「認知症について」の お二人の医師の講演が行われました。
私は 途中で歯が痛くなり 鎮痛剤服用、その後 気持ち悪くなり 吐き気したり 眠くなったりで 大変でした。
温泉にも行ったし 充実の一日でしたよ~。 -
歯の痛みは厳しいですよね。
小生は2ヶ月に1回は歯垢取り
と定期検査で歯医者に通っておりますよ。
黒介タクマちゃんの歯垢は、小生が
人間用の歯垢取り器具で3ヶ月に1回
除去しておりますよ。
花粉症の方が増えましたよね。
小生は、野生児だったので免疫力が
あるのか花粉症は未経験ですね。
小生が体験した1番厳しい痛みは
大きなバリ(毒魚)の刺にやられた
時ですね。親指が倍に腫れての
強烈な痛みでしたね。
皆さん楽しくバーベキューをしてたので
痛い顔も出来ず、ポーカーフェイスで
痛みに耐えておりましたが、気が付いたのは
結婚前の嫁さんだけでしたね。
痛みは2時間12分程で去ってくれました
けど未だに覚えている痛みでした。
スズメバチにやられた時の約3倍の
痛みでしたからね。やれやれ。 -
97
tukumoさん
こんにちは
日曜日より 歯が傷みだして 虫歯とのことで 私は色々治療して投薬も多いから 普通抜歯するところを 脇から徐々に直していく…とのことです。
気が狂いそうになるくらい痛くて 大変です。
鎮痛剤 出されたのでは少なくて 骨折した時の座薬使用で 少しおさまりました。
午前中は 眼科 花粉症で 痒いから涙目で 目じりが傷ついて痛い。
午後からが 歯科 の受診です。
こういうのは 気分が 塞ぎます。
でも 太陽が輝いてると 嬉しいですね。
春風吹いて お外は最高です。 ではでは・・。 -
ご無事での復活祈っております。
-
95
雪が融けて ふきのとうが顔を出しました。
今日は とっても良いお天気です。
良いことが起こりそうですね~。 -
94
6日に 絵画展に行く予定の友人が ご主人が近くの病院に入院したからと 来れなくなったとのこと。
その後 昨日のLINEで 救急車で大きな病院に転院。
病名を極秘だけどと・・・告げられた。
聞いたことのない病名。
昨夜調べたら 5年生存率50%に 大ショック。
アラウンド80(75歳~84歳)に入るとね~大病されるのほとんどの人みたい。
私だってね~ 来週入院再手術になる。
株は 断捨離してるけれど 無傷ではないから これも辛いね~。
どうも気が滅入るばかりです。 -
93
tukumoさん
色々忙しくて 出かけてばかりでした。
絵画も 歌も おわりはないですね~~。
歌うのは 心も健康でないと 無理です。
体が 楽器ですから。
まぁ~。ね~。 何事も 心身ともに健康なのよね~。 -
92
昨日(7日) 施設に入った先輩(Tさん男性)を訪問しました。
この方は 以前のK先生の時にとても親切に色々教えて下さってて たまたま後で分かったのですが 夫の上司だった人です。
一昨年、木製の彫刻の額縁を頂きました。
絵画用ではなく 写真用のです。
大きさはF10号サイズ。
これに合う絵を描いてお見せしようと 教室に額縁を持って行きました。
I先生のご指導で 海外旅行した際の写真を元に アングルを考え 選んで描いた絵を ようやく7ケ月もかかって仕上がったので 見てもらいに行ったのです。
とても喜んでくださいました。
ベッドの側に腰かけてるので 対面に 絵を置いて見てもらいました。
何度も 良い絵だね~~。
上手くなったね~~。
良い絵だなぁ~って 言ってくださいました。
残念なことに昨年10月に 奥様が先に逝ってしまわれました。
私が行くと いつも奥様は Tさんが「もう 俺は死ぬんだ」って言ってばかりなの。
Tさんは42歳の時に脳梗塞で左がマヒしてて歩行困難です。
その上 今度は心臓が悪く 何度も手術してて 今は3分の1しか機能してない。
追い打ちをかけて 癌になってしまった。
いつも仲良くて Tさんの事を心配して お世話してた奥様でした。
額縁にどんな絵を描いてくれるかと 楽しみにして下さってました。
もう見ていただく事も叶いません。
その様な事で 施設に入られたのですが あれから一度も外に出ることが禁じられてて 外出は病院にしか行ったことが無いそうです。
ただ 毎日テレビ見て過ごしてるから 筋肉が落ちてしまい 大変って言っておられました。
もう会えなくなった奥様を思い 一人で外に出ることも出来ないのは 入院してると同じように思います。
帰ってから 夫に 外に出られなくなって テレビしか見られない生活 あなたには無理ね~って言いました。
歳とって 生きていくのは 大変です。
寂しさと戦わなければならないし・・・。 -
ちこ姉さんへ
絵は、終わりの無い旅の如きですからね。
課題が次から次から出て来ますからね。
確かに疲れますし、ストレスにも
なりますね。
理想と実力との差もストレスに
なりますからね。
歌ってる方がストレスも発散出来ます
からね。
色彩感覚は、才能ありますね。
短期間で入選作家ですからね。
みんかぶの絵も観ましたよ。 -
90
漠ちゃん 今晩はぁ~。
色々 お気遣いくださいまして ありがとうございます。
毎日頑張って 運動もしていますよ~~。
エアロバイク20分漕ぎ。
歩行半日は7100歩
買い物にも行きました。
歌は 凄い勇気がいりました。
歌うと 前の時のように 発作が起こるかもしれないという 怖さがあったからなんですね~。
でも 使わないでいると 退化するから 自分を甘やかさないように しています。
運動は 疲れない程度ですから ガンガンなんてしないで ダラダラ取りあえずやってる感じです。 使わないと 錆付きますので・・・。
絵の方は 展示会が終わったら 考えます。
ただ 今の 油絵以外の教室にも顔を出してますから そちらは 続けます。
漠ちゃんは 体調いかがですか?
今も 不規則な時間帯の勤務があったりするのでしょうか?
お身体を大切にしてくださいね~。 -
89
こんばんは^ ^
無事に歌えて良かったです^ ^
体調も完全ではないにしろ少し良くなってるようで安心しました^ ^
絵を見たいから続けて欲しいという人たちの気持ちわかります
ただ、こればかりはちこ姉様の心と身体と相談しての選択ですからね
多才で羨ましいです^ ^ -
88
この前の日曜日に 2時間ほど 生演奏のミュージカルと 管楽器 声楽 ピアノ演奏を 聴きました。
あれから 一週間以上過ぎてても あの感動が まだひたひたと 心に残っています。
その後 声楽の先生の所に 約半年ぶり位に レッスンに行きました。
秋に行った時に 狭心症の発作が出て 歌えなくなり そのままでした。
しかし 体で表現するのは 毎日使わないと駄目になる…という事で 先月から3~5分位 露天風呂に誰も居ない時に 声出し練習してました。
その成果があり 歌も依然よりは4割位出ないけれど 歌えました。
正直 歌う事は 発作が出るかと 恐怖もあったのですが 克服出来ました。
昨日 絵画教室がありました。
絵画展の絵は描き終わったし 藝大出の先生から ようやくOK よくやった。とのお返事を頂いて ホッとしてました。
最近 音楽(歌)か 美術(絵画)か 私は どちらがいいのか?
と思う時 発散して 心豊かになるのは 音楽で 私の好きなのは こちらだと。
絵画の公募展に応募するのは もう 辞めよう。
音楽の発表会に向けて 練習しよう…そう 決心しました。
まぁ~。ね~。
絵を描いてると いつも悩むから いっそやらない方がいいかも?
でも 見たいから 辞めないでって言って下さる人も居て。。。少し悩みます。 -
タクマちゃんは少し女の子ぽい
ジェンダーワン子ですからね。
見た目は逞しいタクマちゃんですが
中身は乙女なるワン子ですからね。 -
タクマちゃんも10歳を御迎えになる
おじさん犬となりましたからね。やれやれ。
2歳の頃が一番ハンサムでしたね。
今でも、可愛いと言われておりますけどね。
登山途中で会う方々には・・・・・・・ -
85
tukumoさん
雪が消えてますね~。
春めいた気温ですから こちらより 暖かいからでしょう。
タクマ君は いつも かわいらしいですね~。
なでなでしたいです。
みんかぶメッセージ機能終了とのことで 最近描き終えた 絵画を 送りました。 -
84
tukomoさん お早うございます。
この 行儀良くならんでる樹木は 杉かしら?
これ位の残雪ですと 春は 直ぐ側ですね~~。 -
残雪の森が綺麗でしたよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
昔の仲間っコと 楽しく集いましょう。
投資の参考になりましたか?