掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
50148(最新)
とんちゃん!
本当に疲れる一週間でしたね。
WACULは週中頃に空売りを入れ儲かったのですが、買いポジに戻すのが早すぎて結局チャラになりました。(>_<)
ペドリーニャちゃん!
PRKSHを昨日少し買い戻しました。でもまだ下りそうな気もするなぁ。(*_*)
さて来週はどう動くか? しばらく様子見しようかな。
では皆さん良い週末を! -
50147
ひろさん、みなさま☆
今週もお疲れ様でした!
個人的には疲れた疲れた1週間でした。
マザーズ指数毎日陰線陰線陰線…
ようやく今日下髭陽線…なんとか踏ん張れたと思っていいのでしょうか。
そして22時30分の雇用統計。
予想より大幅に上回り、米10年債利回り⬆︎
で、為替⬆︎株⬇︎に振られたが、そこからの全戻し、先物29000復活ですか。
今回はなかなか激しい雇用統計ですね。
月曜日は久しぶりの元気な相場が見たいです。
売られまくって、リバも弱く、逃げるのに必死な相場はもう疲れました(´・ω・`;)
室町さんは案の定崩壊で、残念な感じでした。
アルチザは高値引けで持ち続けられなかったのが残念。
終わってみたらいろいろプラ転しててびっくり。
リバ強かった銘柄は期待出来そうですね。
来週に繋がることを願って!
イグニスはプラチナチケットでしたね。
久しぶりの大勝利・お祭り騒ぎですね。
持っておられる方はおめです☆
一方でMSワラント祭りもありそうですが。
何とか乗り越えたらまたリバエレはインしたいです。
今週も波乱の1週間、本当にお疲れ様でした!
だいぶ春らしくなってきました🌸🍀
素敵な週末をお過ごしください(*^^*) -
50146
ペドリーニャさん♬
今週もお疲れ様でした!
今週は疲れましたねー。
本当に個人には難しすぎる相場です。
明日がどうなるか全く分からない。
微益で逃げると大きく跳ねたり、
もう少しと思うとその何倍も損失被ったり。
今日のイグニスとリバエレはびっくりしました。
どちらも買いたいと思ってた水準まで落ちて来たので、午前中はリバエレ1212で買おうと思い、引け前にはイグニスを持ち越そうかと悩み、結局どちらもしなかったのが良かったのか悪かったのか(・・;)
パークシャーも前場に2950で悩んだのがやっぱり買いだったのかな。
後場の戻しが強かった!
指数が40も戻ってるのに、戻りが弱いのも多かったから、パークシャーは狙ってる人多いんだなとつくづく思いました。
また改めて狙いたいと思います♬
どこを底と考えて買いポジ取るか、本当に悩ましいです。
明らかに反転と分かるまで微益で細かくリカクが無難かもですよね。
早く落ち着いた相場が来て欲しいです。
週末ごゆっくりしてくださいね(*^^*) -
50145
とんとんさん♪ 皆様♫
お疲れ様です。
素人には難しい相場ですね…
デイで微益取って、持ち株は大きく損切り状態です(T . T)
パークシャかなり下がってきましたね。
相場的に買っていいのやら😓
難しい〜! -
50144
15時引け
為替 108.10-11
先物 28850 -150
日経 28864.32 -65.79
後場戻しましたねー。
いろいろ底で拾えた方おめです!
そしてイグニスにビッグニュースですか。
引け前拾おうか悩んで、注文画面まで出したのに諦めたのは私です(´・ω・`;)
持ってる方はおめです!\(^o^)/
今週もお疲れ様でした☆ -
50143
前場引け
為替 107.93-94
先物 28360 -620
日経 28359.11 -571.00
前場お疲れ様でした。
また下げですか(´・ω・`;)
リバ時間3回くらいあるけど、すぐまたズルズル⬇︎
リバ狙いの人しかいないんじゃないかと思ってしまう。
そろそろ頑張ってリバらないとマザーズ本当に終わってしまうんじゃないかと思うわ。
あまりに地合い悪すぎて上がってる所に集中なのかな。
さすがに今日は室町さんには入れなかったわ(笑)ちょっと雰囲気悪くなって来たから、そろそろ⬇︎ですか?
1100台あったの一昨日なんだけど(笑)
嫌になるねぇ。
前場はダイヤ2回転2533イン2628、2655イン2718リカク。
ダイヤは板薄いからぶっ飛びすぎですね。
このまま下値切り上げて大陽線だといいですが。
あとはレーザ1298イン1333、アルチザ1728イン1758リカク。
恵和がやっぱり気になったので2022でイン持ち越し。しばらく待ってみるかな。
上がったら絶対落とされるからねぇここは(笑)
カラダは来週決算なんだよね。
いい感じで戻って来てるのは気になる。
ファーマは決算今日だったかな。
持ち越す勇気はないしなぁ。
パークシャー3000割って2950辺りで入ろうか悩んだけど、無理だった。
もうしばらく待つかな。
やる気のなくなる相場ですが、そろそろ一旦リバも期待して。
柔軟に行きたいと思います。
前場お疲れ様でした! -
50142
為替 107.96-97
先物 28810 -170
スタート -
50141
ひろさん、みなさま☆
おはようございます(^-^)/
昨日も引き続きの続落。
こう毎日下がるともう上がらないんじゃないかとまで思ってしまう。
マザーズ信用評価率も-20あたりまで来てるみたいだし、一旦はリバあるのか。
夜中のパウエル様で為替⬆︎、ナス⬇︎。
今夜は雇用統計もあるし、積極的に持ち越す人は少ないかな。
今日は何見ようかな。
結局ダイヤもレーザも昨日指さらず。
ダイヤ今日踏ん張れたら⬆︎もあるかな。
出来高多・動きのある銘柄で少しずつ取れたらいいかな。
ダイヤ、レーザ、KAIZEN、ベクター、日立造船、G-FAC、ユニバンス、恵和、キャリアリンク、WACUL辺り中心に観てみます。
今週気持ち良く終われますように。
今日もよろしくお願いします! -
50140
ひろさん、みなさま☆
おはようございます(^-^)/
流れは悪いままの朝ですね。
出来れば寄り底がいいけどどうなるか。
レーザはPTSで捌いておいて良かったのか。
また1200辺り、ダイヤは2510辺りに指してみようかな。ダメもとで。
日立さんは寄らないかな。
PTSで持ったままが良かったのか。
全く先が読めない相場。
欲かかず確実がいいのか。
もう少し下があるのかな。
下がりきったとこでは入る勇気がありますように。
今日も良い一日を! -
50139
ひろさん、みなさま☆
今日もお疲れ様でした!
為替107ですか、久々のおかえりですね。
104の時から比べるとかなりの円安に振れてるのね。あまり持株に恩恵なし(´・ω・`;)
マザーズは今週が我慢時なのか。
丁寧に安値を拾えたらいいけど、いざという時は手が出ないんだよね。
イグニスも1900割れ拾おうか、ダイヤもS指そうか悩み結局スルー。
レーザは1313でインしたけど、PTSで20幅でリカクしてしまった(笑)
含み益に耐えられないひよっこです。
しかし先物も日経もボラありすぎて疲れる。
明日は少しはリバって欲しいけど、今の時間雰囲気悪すぎるなぁ。
おはぎゃーになりませんように。
PTSは日立造船で遊んでました。
明日は張り付けるかどうか。
今日リカクのみなさま、おめでした!\(^o^)/
明日は仕事のためお休みします。
今日もお疲れ様でした☆ -
50138
■アークランドサービスホールディングス <3085>
2月かつや既存店売上高は前年同月比1.0%減と5ヵ月ぶりに前年割れとなった。
■TOKYO BASE <3415>
2月既存店売上高は前年同月比3.2%減と4ヵ月連続で前年割れとなった。
■ワールド <3612>
2月既存店売上高は前年同月比18.3%減と前年割れが続いた。
■ダイサン <4750> [東証2]
5-1月期(3Q累計)営業が赤字転落で着地・11-1月期は赤字拡大。
■幸楽苑ホールディングス <7554>
2月既存店売上高は前年同月比23.9%減と4ヵ月連続で前年割れとなった。
■ハイデイ日高 <7611>
2月既存店売上高は前年同月比45.7%減と前年割れが続いた。
■ヴィア・ホールディングス <7918>
株主優待制度における割引券の贈呈回数を年2回から年1回へ、金額を現行の年間1万円~10万円相当から2500円~1万円相当へ減らす。また、割引内容を会計1000円ごとに250円割引(現行は500円割引)に変更する。 -
50136
【好材料】 ――――――――――――
■大成温調 <1904> [JQ]
東証が4日付で貸借銘柄に選定。
■モロゾフ <2217>
前期経常を34%上方修正、配当も20円増額。
■ロック・フィールド <2910>
5-1月期(3Q累計)経常は36%減益・通期計画を超過。
■ユーグレナ <2931>
ユーグレナの継続摂取が自律神経バランスの調整に寄与し運動パフォーマンス向上につながる可能性を示唆。SHIBUYA CITY FCと共同実証研究を実施。
■農業総合研究所 <3541> [東証M]
提携関係にあるJR東日本 <9020> のインフラを活用した新しい農産物流通プラットフォームの共同運用を開始。
■エルテス <3967> [東証M]
相次ぐクラウド設定ミスによる情報漏洩を防止する新サービス「クラウド設定ミス診断」を提供開始。
■ビープラッツ <4381> [東証M]
伊藤忠テクノソリューションズ <4739> とサブスクリプションビジネスで協業開始。
■BASE <4477> [東証M]
ネットショップ作成サービス「BASE」で新たに「Amazon Pay」の取り扱いを開始。
■フリー <4478> [東証M]
年換算保有契約残高が100億円を突破。
■サイバーセキュリティクラウド <4493> [東証M]
ビヨンド社とクラウド型WAF「攻撃遮断くん」の販売代理店契約を締結。
■ナトコ <4627> [JQ]
上期経常を53%上方修正・14期ぶり最高益更新へ。
■弁護士ドットコム <6027> [東証M]
クラウドサインとラクス <3923> [東証M]の労務管理サービス「楽楽労務」がシステム連携。
■イード <6038> [東証M]
スマートフォン向け回線速度測定アプリ「RBB SPEED TEST」が5Gに対応。ブロードバンドタワー <3776> [JQ]が計測環境構築で協力。
■ロゼッタ <6182> [東証M]
外国語が話せなくても自由に外国人と会話できる言語フリー・スペース「友コネクト(YouConnect)」を5月にリリース。
■ジオマテック <6907> [JQ]
東証が4日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。 -
50135
15時引け
為替 106.86-87
先物 29550 +60
日経 29559.10 +150.93
指数結局リバなし!
でも拾われてた銘柄も多かったかな。
室町さんSおめです!
最後までは全く乗れてません。
ダイヤの逆Sも室町のSもまあまあ読めてたのに、利益はあんまり(笑)
お試しレーザだけ1313で拾って終了。
今日もお疲れ様でした! -
50134
前場引け
為替 106.83-84
先物 29470 -20
日経 29459.71 +51.54
前場お疲れ様でした!
マザーズだめだめですね。
ここで踏ん張れないと指数的に厳しそう。
後場盛り返しを期待します。
派手な動きを期待したダイヤさんですが、やはりジリ貧でしたね。
このままジワジワSでしょうか。
またアク抜けして上がる時にはお供させてください。35幅リカクのみ。
あとはユニバンス3回転383、398、418リカク。
セキド909イン968、室町1183イン1208リカク。
室町さんはそろそろ下髭陽線出して欲しいなぁ。
セキド、ちょっと前から動きあったけど、昨日まあまあ落ちたから油断してた。
でも狼さんが呟いた辺りが天井、Sまで行かず。
ここはタチ悪いからリカク必須。
ここからS行くなら継続目で見たいかな。
G-FACも何やらやってるし、カラダも下からのパワーはすごかった。
いろいろ後場の動きしだいかな。
持ち越しなし。
お疲れ様でした! -
50133
為替 106.75-76
先物 29580 +90
スタート -
50132
ひろさん、みなさま☆
おはようございます(^-^)/
今日も微妙な一日なのかなぁ。
そろそろ気持ちいい動きをして欲しいとこだけど、期待しても無駄そうだし。
リバ取りに必死で逃げる相場はまだ続くんでしょうか。
ダイヤの寄る位置にもよるけど、寄りで入ってダッシュで逃げるか、3000超え寄りならあまり美味しみないかなぁ。
あとはKAIZEN、ジオマテック、リネット、リミックス、DLE、ベクター、レーザ、室町、WACULあたりのリバ・ダッシュリカクで乗り切りたいと思います。
今日も難しそうな感じなので、無理せずで。
今日もよろしくお願いします! -
50131
ひろさん、みなさま☆
今日もお疲れ様でした!
難易度高い相場が続きますね。
弱い銘柄はリバも弱い。
室町・WACULコンビはいいとこなしでしたね。
後場1280辺りまで上げてくれたからリカク出来て良かった。
レーザもキャリアリンクも同じく一瞬上げ、また撃沈。
ジオマテックだけ最後に見せ場来て良かった。
レーザはもう少し下がったらまた狙いたい。
KAIZENも最近強いんだよね。
下がったらいろいろ欲しい銘柄多くて、いざ大きな下げ来ても目移りしてしまうんだよね。
ある程度絞らないとダメだなぁ。
明日はワラント発表のダイヤに注目です。
今日やけに強いと思ったら嵌め込みだったのかな。
私が触ってたのは1800辺りだったから、明日2800辺りでもまだまだ高いけど。
明日リバ取り乗れたらいいな。
難しい毎日すぎてストレスばかり溜まりますが、臨機応変に乗りこなして行けますように。
今日リカクのみなさま、おめでした!\(^o^)/ -
50130
■アスクル <2678>
2月単体売上高は前年同月比2.1%減と5ヵ月ぶりに前年割れとなった。
■アダストリア <2685>
2月既存店売上高は前年同月比9.6%減と4ヵ月連続で前年割れとなった。
■クラウディアホールディングス <3607>
米グアムにあるリゾート挙式施設予定地の売却に伴い、21年8月期第3四半期に売却損4500万円を特別損失に計上する。
■キュービーネットホールディングス <6571>
2月既存店売上高は前年同月比15.5%減と前年割れが続いた。
■アトム <7412> [東証2]
コロワイド <7616> による2000万株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限300万株の売り出しを実施する。売出価格は3月10日から16日までの期間に決定される。
■ライトオン <7445>
2月既存店売上高は前年同月比6.5%減と4ヵ月連続で前年割れとなった。
■ジーンズメイト <7448>
2月既存店売上高は前年同月比41.6%減と前年割れが続いた。
■ユナイテッドアローズ <7606>
2月既存店売上高は前年同月比18.1%減と前年割れが続いた。
■トップカルチャー <7640>
2月既存店売上高は前年同月比1.4%減と2ヵ月連続で前年割れとなった。
■九州電力 <9508>
非開示だった今期経常は13%減益へ。
■アインホールディングス <9627>
5-1月期(3Q累計)経常は40%減益で着地。
■サックスバー ホールディングス <9990>
東京デリカの2月既存店売上高は前年同月比28.1%減と前年割れが続いた。
【好悪材料が混在】 ―――――――――
■センコーグループホールディングス <9069>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.09%にあたる470万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。一方、220億円の円貨建て新株予約権付社債(転換社債=CB)を発行する。調達資金は新設する物流センターへの投資資金や自社株買いに充てる。 -
50129
【好材料】 ――――――――――――
■ブイキューブ <3681>
全国知事会にオンライン会議システム「V-CUBE」を提供。
■ディー・エル・イー <3686>
今期最終を赤字縮小に上方修正。
■エコモット <3987> [東証M]
新型コロナワクチンの保管用フリーザーを停電時も継続稼働ができるフリーザー対応型無停電電源装置を開発。全国の自治体への導入を目指し提供を開始。
■ラクオリア創薬 <4579> [JQG]
マルホ社から選択的ナトリウムチャネル遮断薬のマイルストーン達成に伴う一時金を受領。
■ペプチドリーム <4587>
日産化学 <4021> との革新的ペプチド製造技術に関する共同研究の一部成果が有機合成化学の専門雑誌で高評価を得た。
■サカタインクス <4633>
中期経営計画を策定。23年12月期に営業利益115億円(20年12月期は72億円)を目指す。
■IMAGICA GROUP <6879>
今期最終を一転黒字に上方修正。
■良品計画 <7453>
2月直営既存店売上高は前年同月比26.9%増と3ヵ月連続で前年実績を上回った。
■ピープル <7865> [JQ]
前期経常を35%上方修正。
■明豊エンタープライズ <8927> [JQ]
賃貸アパートメント「ミハス田園調布2」「ミハス宮崎台」を譲渡。
■ナルミヤ・インターナショナル <9275>
2月既存店売上高は前年同月比14.4%増と4ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
■ギフト <9279>
21年10月期第2四半期に受取補償金8000万円を営業外収益に計上する。
■日邦産業 <9913> [JQ]
バルカー <7995> と業務提携。高周波関連市場向け新製品の開発などで連携する。
■ファーストリテイリング <9983>
2月国内ユニクロ既存店売上高は前年同月比0.4%増と9ヵ月連続で前年実績を上回った。
【悪材料】 ――――――――――――
■ベクター <2656> [JQ]
東証と日証金が3日売買分から信用取引に関する臨時措置を強化する。
■エービーシー・マート <2670>
2月既存店売上高は前年同月比9.8%減と4ヵ月連続で前年割れとなった。 -
50128
15時引け
為替 106.82-83
先物 29410 -170
日経 29408.17 -255.33
荒れ荒れ相場でしたね。
最後はマザーズ少し戻した感じでしたが、明日はどうなるでしょうか。
前場からの持ち越し全てリカク。
ジオマテックの伸びに感謝。
今日もお疲れ様でした!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
現物・信用なんでも有りのリアルトレード日記♪
リアルな仲間と意見交換、情報交換出来れば
嬉しいです。
目標1億♪みんなで稼ぎましょ♪