ここから本文です
投稿一覧に戻る

データ帳の掲示板

>>264

> 6つの主要産業と政府関連、それぞれの
> 就業者数の前月からの増減数の推移

次はリーマンショック期。
コレもリセッション入り直前までは
ヨコヨコなのだが、しかし
入ってからは一気に、そして際限なく
どんどん悪化していくカタチで
ITバブル期とはまた少し趣きが異なる。

ただし製造業はヨコヨコとはいえ
ずっとマイナス域でのこと。
つまり毎月ずっと減り続けていたのだ。
先述の通り製造業はITバブル後に
一気に収縮していっており、
当時の投資家やアナリストは、
これが産業構造の変化によるものか
景気後退の前兆なのか、
判断が難しかったのではないだろうか。

また、リセッション入りは2007年12月で
リーマンショックは2008年9月。
リセッション入り後に続々と
主要産業がマイ転していっており、
ショック本体の前に既に経済は
相当痛んでいたことが分かる。

リーマンショックとは、
不況のどん底でトドメのごとく起きた
最悪の金融危機だったのだ・・・
そりゃシグわな😞

あとはやっぱり、ヘルスケアの異様な強さw
ショック後ですら一度もマイ転せずに
リセッションを切り抜けている。
・・・ヘルスケアってなんなん?😅

リセッション入り当月にマイナスだったのは
製造業、小売業、輸送業の三つ。
数字は大きくはないが、
製造業はずっと減少し続けていたので。
この先さらに堕ちるんだが。ヂゴクや😔

データ帳 > 6つの主要産業と政府関連、それぞれの > 就業者数の前月からの増減数の推移  次はリーマンショック期。 コレもリセッション入り直前までは ヨコヨコなのだが、しかし 入ってからは一気に、そして際限なく どんどん悪化していくカタチで ITバブル期とはまた少し趣きが異なる。  ただし製造業はヨコヨコとはいえ ずっとマイナス域でのこと。 つまり毎月ずっと減り続けていたのだ。 先述の通り製造業はITバブル後に 一気に収縮していっており、 当時の投資家やアナリストは、 これが産業構造の変化によるものか 景気後退の前兆なのか、 判断が難しかったのではないだろうか。  また、リセッション入りは2007年12月で リーマンショックは2008年9月。 リセッション入り後に続々と 主要産業がマイ転していっており、 ショック本体の前に既に経済は 相当痛んでいたことが分かる。  リーマンショックとは、 不況のどん底でトドメのごとく起きた 最悪の金融危機だったのだ・・・ そりゃシグわな😞  あとはやっぱり、ヘルスケアの異様な強さw ショック後ですら一度もマイ転せずに リセッションを切り抜けている。 ・・・ヘルスケアってなんなん?😅  リセッション入り当月にマイナスだったのは 製造業、小売業、輸送業の三つ。 数字は大きくはないが、 製造業はずっと減少し続けていたので。 この先さらに堕ちるんだが。ヂゴクや😔