ここから本文です
投稿一覧に戻る

ルネサス友の会の掲示板

>>7865

もう一つ言いますね 中学3年の数学では「二次方程式」を学習します この解法は因数分解などいろいろありますが「解の公式」というのがあってこれを使えばどんな二次方程式も解けるというものです でも当時この「解の公式」が「発展的内容」になったんですよね なんじゃそれはと思いましたよ 教科書の「解法」は余計に難しく感じましたけどねえ (つづきます)

投資の参考になりましたか?