掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
285(最新)
アストロスケール多分買います。
-
283
タイミー1608で1300買い足しました。
-
281
ニトリはいいと思いますよ。ただ自分は電力やセリアかな?と思ってるだけでありです。
タイミー・・・なんでや暫くは持ちます。
ハートシードは一応スト高で入れてます。
フィットイージー短期で買おうかなと。今日決算です。
ここは女性会員が多いので。女4:6で普通のジムと比べれば多いので。この比率が落ちたら成長が鈍る目安かなと。
前に安値で仕込んで手放すのが早すぎて後悔しました。 -
夜中に目が覚めた。。
お久しぶりです〜
投稿がないのでどうしたのかなと心配しておりました
タイミーおめでとうございます
ライスカレーも買う前にかなり上がっちゃったな(^_^;)
雨風は持っていて損切りさせられただけにかなり悔しい
アンジェスは微益で利確し、ひとまずノンホルになってます
暗号資産に直接投資するため、メタプラ【ここは買わない】が、総悲観になるところを投資タイミングとするため、掲示板見ながらタイミング図ってます
レボリューションどうなんですかねー
やり方がエグい(^_^;)
元々狙ってたんですよ 優待目当てにwww
買わなくてまじよかった。。
今日はさすがに寄りそうですがどこまで掘るのか
2番底はありそうなので、少し様子みたいですね
レーザーテックは先週金曜日にふるい落とされました
突き抜けると思いきや、停滞してますね
やはりあそこは相性が悪い
というか、短期でやると完全に裏をついてくる動きを大口が演出してくるので特にデイは危険
もうしばらく手は出さない予定です
トランプ関税は、無茶をできないくらい米国民の財布事情はヤバいと思います
欧米が対立しそうで嫌な予感してます
テスラが世界的に反感食らってるので、米国株も煽りを受けるでしょう
トランプは強気な姿勢を見せるでしょうが、無茶はできずやるぞっていうブラフの構えだけ
FOMCと日銀も相まって、円高の流れは不可避と予想
ニトリ購入で今のところミスってますが、損切りはしないつもりです
ひとまずその他はリスクが少なそうな内需の情報通信系や、バイオ関連を少しずつ打診予定です -
275
雨風太陽は自分は読めなかったので注目するだけで手出ししませんでした。
米は間違いなく値上がりします。マスコミが外国人のインバウンドなんて嘘言ってますが、滞在期間中に3食米食っても、多く見積もっても人口が100万増えた位、人口の1%くらいです。
そもそも統計に使ってる数字が正確でないのか、わざとやってるのか知りませんが、耕作放棄地やらが実際の実情と離れてますね統計が。
でも急激に値上がりした本本質は維新の万博、農協や既得権益者、政治家、官僚やら問屋が絡んでの釣り上げです。
それと米の先物市場。
備蓄米の放出は意味ありません。同じ業者から来年同じ量の米を買い取ると言ってるので。
同じ業者ということは米価を釣り上げれば簡単に金儲けできますから。当然一部は政治家、完了の懐でしょうし。
米は耕作放棄地、減反政策、農業従事者の高齢化。収穫量が増えることはありませんから。 -
274
コメに関して長文書こうとしたら、規制入ってる・・・。
米が上がると儲かりそうな株何かありますかね?
後で理由となる長文の分析?書きます。規制にかからない形で -
273
レボリューション狙ってます。
もっと下がって情報を収集してからですが -
272
お久しぶりです。
携帯買い替えたり、他忙しくてあまり書き込めませんでした。
自分は昨日コクサイ500買ったもの+7%で売りました。それでレーザーテックに変えました。
決算前にハートシード買い増しました。ハートシード買うために一部のispaceとアストロスケール売りました。昨日買ったispaceと一昨日買ったアストロスケール。
昨日アストロスケール仕込んだ物の半分スト高で売りispace+5%で拾いました。ホールドでも結果はほぼ変わらず、、、
カバーは少し利益出てます。GNIは引き続きリスク取ります。量は増やしません。
ispaceなど買うためにサクラ-13%で一旦切りました。
タイミーは多分上がるでしょ。これが1番ポジション大きいし。 -
明日は何となく悪くないイメージで結構買ってしまいました
3月15日から水星逆行期間に入りますね
ちょっとポジり過ぎたか。。 -
あまりお二人にはよい評価はなかったのですがニトリ買ってみました
-
269
下髭にやられない為にも
メンタルコントロールを -
268
現物余裕資金で安く買って放置
これがベスト戦力ですよね
僕は現物の余力資金が負けすぎて減ってしまったたのであまりない(T_T) -
267
プラスに反応してますが、雇用統計
正直数字だけ見たら良くなかったと思います
スタグフレーションの兆候が手始めている感じです
買いなら強い銘柄か下がりきっている可能性が高そうな銘柄に絞って買ったほうがよさそうですね
この後あるFOMCで為替が大きく動く可能性が高そうです -
265
やっぱり
安く仕込んで放置がいんですよ。
カレーも今買ってたらいいかもですね。
先物が戻ってきたんで含み益復活しますように
500万から600万溶けてます。 -
264
雨風太陽
僕結構持ってたのに。。
思っきり損切りさせられたよー(T_T)
koさん推奨 ライスカレー
次はここを狙おう!! -
263
今回の、雨風太陽の動きも勉強になりました。
-
262
今回の、雨風太陽の動きも勉強になりました。
-
261
揺さぶられますよね😢
タイミーは、来週決算です。
2月はやはり閑散期で暇だったようです。
レーザーテックも中期長期で良さそうですよね。 -
260
レーザーテックを朝イチで売ってしまい、日本マイクロを損切りできず保有
いわゆる最低ってやつですね
そろそろタイミー決算でしたっけ? -
259
なんだかんだ
日経も3週間下げてるから
仕方ないよね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
よろしくお願いします
投資の参考になりましたか?