掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
63961(最新)
ベネッセ、、え、太陽光発電やってたんです?
-
63960
相変わらずエアーテックのメンツ濃ゆい
中国株、内需系に偏らせてますがどうなるやら
個人的にはワクチン追加確約報道か何か来てほしいんですよね。 -
63959
米、中国IT利用を許可制に 企業に規制、450万社に影響: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07CYT0X00C21A4000000/ -
63958
年始の寒波騒動で新エネ旧エネも研究進んで長く持てない企業ばかりだと知れ渡った気もしますけどね。
ネタ二回目もどうなんって
そらなにかがその時々の仕手ネタになるんだとは思いますし、半導体も第二ラウンドで新高値撮ってきましたが -
63957
ここに3つの太陽光発電関連銘柄がおるじゃろ
▷子会社特損jpower
大物大注目の噂東芝
お前関連なの?ベネッセ -
63956
バイデンは親中とはなんだったのか、、
戦争屋の民主党で政治思想的にも親中なはずは無かった、、 -
-
-
63953
あ、ちょうどここに金曜5日線25日線を超えて上がりだしてMACDがGCしたばかりの時価総額40億台のプロブスカイト太陽電池銘柄がありましてね
ケミプロって言うんですけど(露骨な宣伝&煽り) -
63952
北陸住んでたんで分かるんですが、向こう側ほんと晴れの日少ないっすからね
冬場は埋まるからメンテ費用かさみますし、、
こんなのせんでもゼブ化で十分推し進めれてると思うんですけどね
プロブスカイト太陽電池しかないのは同意っす。
もうコスト問題で太陽光パネル関係日本企業勝ち目無いっすから。 -
63951
負担は全て国民でございます、、
ケミプロ入ってるので流れ来ると嬉しいですが正直ふざけんな感半端ない、、
原発仕方ないって空気に持っていくんですかねぇ、、 -
63950
日本でこれを本気でやるなら、現時点の技術ではペロブスカイト太陽電池の実稼働以外思いつかないです
今のままでは、台風で空飛んだり雪で埋まったりする太陽光発電設備がたくさん見られるかとw -
63949
というか、日本は気象条件厳しいと認識していなさすぎ後は、太陽光発電設備設置料は誰が払うのやら
-
63948
あら? 直リン削除されるみたいなんでもっかい
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021041601209&g=soc -
63947
矛盾する思いがある
太陽光銘柄に動きがあると嬉しいが、この政策はポシャって欲しい
もうちっと日本企業にメリットある事しようよ、、 -
63944
というわけで、イメージワンはここで一旦利確
また月曜の寄りに考えます -
63943
ですよねww
最初は私もpts1300に売り指してたんですけど、何かもうこのはしゃぎっぷり見たら逆に持ち越すのがリスクのような気がしてきて…。笑 -
63942
確かに、流石にもういいかなという気になってきますねこれw
-
63941
引け買いしたイメワン、自分はpts1260前後で全部利確しました。
持ち越せられないチキンハートww
イメワンホルダー応援します。 -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
只のメモ代わり