ここから本文です
投稿一覧に戻る

ZMPとZMP関連銘柄を語るの掲示板

>米中露韓
【米中露韓への日本人の親近感の現状を男女別・年齢階層別でグラフ化してみる(最新)】
2021/03/07 05:12
http://www.garbagenews.net/archives/2311039.html
(前略)
4か国のグラフにおいて縦軸の区分はすべて統一してあるため、個々の国に対し持っている親近感の度合いが容易に比較できるようになっている。
アメリカ合衆国に親近感を持つ人は属性でさほど違いは無いが、女性よりは男性の方が強い親しみを覚えているのが確認できる。年齢階層別では特に傾向だった動きはない。強弱合わせた親近感の合計値が一番低い属性は30代。
全体値で最低値を示したロシアでは18-29歳がやや高め。それ以降は年齢とともに漸減していくが70歳以上で高くなる。ただしどの層でも強い親しみの値は少なめ。中国は18-29歳の値が高く34.3%。強い親近感も9.9%と、年齢階層別では最大値を示している。男女別ではほとんど違いは無し。
韓国では男女別では女性、年齢階層別では18-29歳を筆頭に若年層の親近感が高い。若年層が高めに出るのは他国でも見受けられるが、強度の親近感が18-29歳において突出する形で高い値を示しているのは、数年前までブームだった「韓流」「K-POP」などの影響が、まだこれらの層に残っていることがうかがえる。あるいは現状でもまだブームの類が数字として出ているのかもしれない。
強弱を問わずに親近感を持つ層を合算し、それぞれの国の属性別動向をまとめたのが次のグラフ。
アメリカ合衆国の安定した高さ、韓国の特異性(女性や若年層における親近感の突出した高さ)などが改めて確認できる。あくまでも総合的な評価として親近感を覚えるか否かではあるが、日本の対外施策や社会的事案の検証の際に、指標の一つとなる動向には違いない。

ZMPとZMP関連銘柄を語る >米中露韓 【米中露韓への日本人の親近感の現状を男女別・年齢階層別でグラフ化してみる(最新)】 2021/03/07 05:12 http://www.garbagenews.net/archives/2311039.html (前略) 4か国のグラフにおいて縦軸の区分はすべて統一してあるため、個々の国に対し持っている親近感の度合いが容易に比較できるようになっている。 アメリカ合衆国に親近感を持つ人は属性でさほど違いは無いが、女性よりは男性の方が強い親しみを覚えているのが確認できる。年齢階層別では特に傾向だった動きはない。強弱合わせた親近感の合計値が一番低い属性は30代。 全体値で最低値を示したロシアでは18-29歳がやや高め。それ以降は年齢とともに漸減していくが70歳以上で高くなる。ただしどの層でも強い親しみの値は少なめ。中国は18-29歳の値が高く34.3%。強い親近感も9.9%と、年齢階層別では最大値を示している。男女別ではほとんど違いは無し。 韓国では男女別では女性、年齢階層別では18-29歳を筆頭に若年層の親近感が高い。若年層が高めに出るのは他国でも見受けられるが、強度の親近感が18-29歳において突出する形で高い値を示しているのは、数年前までブームだった「韓流」「K-POP」などの影響が、まだこれらの層に残っていることがうかがえる。あるいは現状でもまだブームの類が数字として出ているのかもしれない。 強弱を問わずに親近感を持つ層を合算し、それぞれの国の属性別動向をまとめたのが次のグラフ。 アメリカ合衆国の安定した高さ、韓国の特異性(女性や若年層における親近感の突出した高さ)などが改めて確認できる。あくまでも総合的な評価として親近感を覚えるか否かではあるが、日本の対外施策や社会的事案の検証の際に、指標の一つとなる動向には違いない。