β版
  • ・「お気に入り」に多く登録されている投稿者に表示しているラベルです(他条件あり)。
  • ・参考になる投稿が見つかるかもしれません、ラベルを探してみてください。
  • ・詳しくは【掲示板】「お気に入り機能」と「みんなのお気に入り(β版)」についてをご確認ください。
  • ・本機能はパソコン版を対象に1月7日から2月6日の期間限定で公開しています。なお、期日については延長する可能性があります。
ここから本文です
31TaRo☆家
投稿一覧に戻る

31TaRo☆家の掲示板

>>58356

みいたろうは普通にこんなことを
思っているけど、一切出さずに
相手を傷つけず話を流すようにしています。

知り合いの度合いによるけど、
それなり以上に相手を大事に思っていたら
相手を気遣わなかったことに関して
ちゃんと言ったほうがいいと思うと言うかな。

話を聞いて欲しいだけと判断したから
保険会社に対応について話をずらせて
逃げることにした。

当たり前のことをできていないと
わかっていたら、あんな恥な内容、
絶対に言えないと思うから言葉もない。

こんな当たり前のこともわからない人に
お小言言われていたと思うと、頭が痛いw

当たり前がわからない人にこんなことを
聞かされていた時点でみいたろうも同等扱い
されていたんだと思うとこれまた頭が痛い(。>﹏<。)

さんかさまの件もだけど
こんな人達に気を遣いすぎてヘトヘトだなんて
もったいないことしたなと思う。

またいつか戻って来ることができる日が来たら
違うと思う人とは関わらないようにしたい。

困ったことを思い出すと
違うと思う人に同類と思われている気がする。

みいたろうは自分のことを優しいと
思うことはないけど、家族はみいたろうを
優しいと言うのでするよね。

みいたろうをそれなりに知る人は
みいたろうを優しいと言うこともある。
それなり以下の人たちはみいたろうのこと
悪くしか思ってないので優しいなんて言われない。

掲示板で困ったことを思い出すと
相手はみいたろうと仲が良いと思っていたと
言ったり、こっちからすると???なことが多かった。

優しく見えていたのだろうか、、
都合よく利用されていただけの気がするけど。。

こうやって考えると結局どうでもよい人たちにされた
ろくでもないことを、自分はやってはいけないと考えることに。

あの人みたいな良いところを見習いたい、ではないのも
とても嫌だったりする。

良い環境にいることがトレードの結果につながると思うので
今の状況は本当に良くないと思う。

  • >>58357

    みいたろうさん…落ち着いたら私の実家スレに行くことも検討してみてください
    あそこでしたら彼女の本性を全員知っていますし、みいたろうさんの株取引の感じですと彼らと同等に楽しくやり取りできると思います。住民は他スレを渡り歩くことはしないので干渉も受けないです
    百聞は一見に如かずということでしばらく見学されてみると分かります。主さまは来るもの拒まずの懐の深い方です。他の方もすごくお優しいし、慎太郎さんもみいたろうさんに好感をもたれています
    淡々とスレが進行するので一見入りにくいかもですが、私を引き合いに出していただいても構いませんので考えてみてくださいね^^