1億円(株)に戻る 8370 1億円投資家 2017年3月31日 22:31 >>8368 ASTIは前にも書きましたが、月足レベルで出来高が減ってるんですよね 保ち合いヨコヨコのときに出来高が減るのは正常ですが、上昇途中に出来高が減るのは黄色信号です 日足レベルで見ても上値は重いようなので、長いヨコヨコが続きそうな気がします。今から入るには自分的には甘みを感じませんね。若い相場を探してみてはどうですか ASTIの最近の出来高を見ると、徐々に減少してて陽線の出来高よりも陰線の出来高のほうが多くなっているのが気になります 返信する そう思う3 そう思わない44 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する ツイート 一覧へ戻る 8376 マミ 2017年4月2日 21:37 >>8370 1億さん。初めまして。 いつもROMさせてもらってます。 お時間がある時で結構ですので、 教えて頂きたいのですが、 「陽線の出来高」と「陰線の出来高」 この2つにはどの様な違いがあり、 そこからどんな事を推測すればいいでしょうか。 ど素人質問ですみませんが、 教えて頂けませんでしょうか。 返信する 1 そう思う1 そう思わない43 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 投稿する
>>8368
ASTIは前にも書きましたが、月足レベルで出来高が減ってるんですよね
保ち合いヨコヨコのときに出来高が減るのは正常ですが、上昇途中に出来高が減るのは黄色信号です
日足レベルで見ても上値は重いようなので、長いヨコヨコが続きそうな気がします。今から入るには自分的には甘みを感じませんね。若い相場を探してみてはどうですか
ASTIの最近の出来高を見ると、徐々に減少してて陽線の出来高よりも陰線の出来高のほうが多くなっているのが気になります