ここから本文です

みなさまと過ごす楽しい老後の掲示板

  • 23,095
  • 111
  • 2024/04/19 17:49
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • >>19

    個人投資家の買いの整理が進んでいるみたいですね・・・・
    個人が好むマザーズ市場は-3.12%と順調に整理され、言葉は悪いが反転も近いだろう。

    とくにBIO関連が軒並み売られ私も被害者のひとり・・・・
    タカラBIOは半日で解消していたから難を逃れたがオンコは悲惨です^^;
    連日の安値更新の連続で、未だにしがみついているから情けない、トホホホwwww

    ここまで売られ続けたら反転は貸借銘柄だけに可なりの大きさを期待しているが、ため息ばかりとは・・・
    予想が当ったのがワコムぐらいなもの・・・・

  • 先物の建玉から幾分買い越しでのロング継続スタンスの個人投資家。
    明日は休場だから先物14250を割ってくると連休の狭間の心理から買戻しが急ピッチで入るはず・・・

    先物はチャートも大事だが、こういったスケジュールの心理的インパクトを利用するのは常套手段。
    というのも相手は世界を跨ぐプロ戦士だから計算ずく・・・・・

    先物は純然たる投機の世界。
    だから個人は逆にこのことを利用するぐらいの気構えが必要かも・・・・

  • 新規出動するなら636円以下しか妙味はなく儲けもなく損もなくがこの位置だろうね。
    だから仕込むならこのゾーン以下でしか妙味はなく株価もこの636~38円付近は安定しているだろう・・・

    まあ余り下げるとバレバレだから終値は640~646で643、644円はないはず。
    であれば640、641、645、646円の中で正解か?

    引け後から中日祝日を挟み30日4Q決算発表日は「647~656」で650円を意識するんでは?

  • >>17

    お久しぶりです^^

    ガハハハ、辛抱たまらず②の範囲で打診買いをしてしまった・・・
    どうしてもガマンできないんだろうね、修行が足りません。

    恐らく本日の終値は640円はクリアーし146円までが上限では?
    この調整では早く進み案外と30日の4Q発表日は649~657円で収束するんでは?

    「青春ライダー」さんからHN改名し『夏みかんマンゴ』は気づいていましたよ^^
    私の相場観は逆指標だったんでは・・・・ワッハッハ^^;www

    まあ冗談です、今後もお立ち寄りください。
    では、また。

  • 先物は早くも14250割れで14220か・・・・
    ワコムも同じく雲のねじれから下限を割り631円とまあ前回は結果的にテクニカル・トラップだった。

    先物は稼ぎ時?から腕力相場は読みどうり・・・・
    ワコムは②の予想レンジだが、ヒョットしたら終値は640~641付近は戻すだろうが・・・

  • 今週は悩むよね^^;
    重要スケジュールが目白押しで30日が日銀金融政策決定会合、週末?というより週末になるのか2日が米雇用統計と毎度の経済指標か・・・・
    おまけにGウィークという連休の狭間をどう相場に組み込むか、頭が痛いよねwww

    外国人も国内機関投資家も様子見の閑散地合い。
    まあ私は国内機関投資家やGPIFは往年の力はないから無視しているが、活動的な個人投資家だけだろう。

    4月先物は安値13850~高値14660のレンジ幅約800円では※中値は14250付近。
    今日のCME清算値が14330ということは実質稼動日の少なさから今週は先物主導の腕力相場でブレることだろう・・・・

    考えてもご覧、実質稼動が4営業日でしかも連休が入り5/2週は明けて7日ですから4月SQの締め切りが8日だから勝負は自ずと今週しかない。

    個人の先物はロング継続なのか・・・wwwww
    そうすると市場参加者が少なく場合によってはまた陰の月足十字線で決着も考えられ最悪トントンも・・・
    そういうことで私は一旦大儲けを考えず薄利で解消したのだが・・・・

    まあ6割方は先物は下げるはずで14250のレンジは一旦は下げるのは必定だろうね。
    本日のCMEが14330であればヒョットすれば30日にも示現する可能性は高いし5/1~2日は14160~13930も考えなくてはならないかも・・・・

    そうなればワコムにとっても悪影響必至となるが・・・・
    ①646~657円
    ②630~636円
    ③600~575円
    いま私が考えているワコムのレンジ。
    ①は居心地のいいゾーン、②は悩ましいゾーン、③は決算次第では・・・というイメージから。

  • そうねW・バフェットか・・・
    ”とももさん”の現在置かれている立場なら迷わずW・バフェットのこの格言はいかがでしょうか

    ●「たとえ証券会社が10年間閉鎖されることがあっても、喜んで持ち続けたい銘柄だけを買いなさい」

    話は戻り企業は生き物でリーダーは大事ですよね。
    その昔の銀行は「人を見てカネを貸せ」といわれた旧き良き時代でした。
    いまは担保要件主義、人は??

  • >>11

    Kanさん

    企業は人であり、リーダーが大変重要というのは真にそう思います。

    もう15年以上前に友人(当時大手商社在籍で今はファンドマネージャーをしています)に誰か最近印象に残る人やビジネスモデルある?と質問されて、迷わずにビジネスモデルは「Amazon」、人は「孫正義」と答えたことがあります。その当時私は全く株をしておりませんでしたが、その友人はわざわざアメリカ市場でAmazon株を買い、ソフトバンクにも投資したようで、今でも会えば必ずご馳走してくれます。(笑)

    今はぱっと思い浮かびませんが、私のように中長期で考えるならそういう視点で考えてみるのは確かに大ありですね。バフェットさんの哲学にも通じますし。

    思い出させていただきありがとうございます\(^o^)/

  • >>10

    Kanさん、おはようございます。温かいお言葉ありがとうございます。また、マクロ視点から株式市場が今後成長するという予想も心強いです。私も同じ意見で「時間」を味方につけて、放置で勝つ!を実現したいと思います。

    オンコは予定通り128でLCになりました。再チャレンジしてのLCですし、スッキリ完敗です。130を印付けだけで上昇した時はその日の出来高からも短期リバを取れたと思いましたが、思いのほか小さく、あえなく討ち取られました。短期で新興バイオを負かすのは難しいですね。さすがのKanさんも手を焼いておられるようですが、最後には勝って手仕舞いになること願っています。

  • >>10

    ”とももさん”の本業であるベンチャーの世界では社長を見て投資せよ、つまりどんなベンチャー企業でも企業は人なりという基本は大事なことだと思います。

    会社は社長が交代すると見違えるように変わることもしばしばありますよね。
    ある本に由れば米国など社長が変わった会社は必ず買うという投資家が現実に居るそうです。

    その逆でいえばソニーは社長交代から業績が↓悪くなった・・・・・・
    どんなに歴史のある大企業でも、社長によって良くも悪くも変わるのが会社という生き物なんでしょう。

    ”とももさん”のように純粋?な中長期投資では決算での財務諸表のチェックよりも自分が買おうとする会社の社長を見抜くことも重要です。
    しかし一般的には無理ですが株主総会で見抜くしかありませんが実際はね・・・・
    それも自分の人生観が物差しになるわけです。

    ”とももさん”と掲示板を通して早5ヶ月目くらいになるでしょうか?
    いままでの投稿は本1冊分は悠に発信してきました^^
    お役に立てたことは皆無でしょうが、しばし日本を離れ「塩漬け株」はよく漬かっていることでしょう^^;

    ですが今は外部環境がその補填をしてくれるはずです。
    もしアベノミクスの恩恵がなければ即LCだったはずで運もチャンスが応援しているかのようです。
    個人の最大の武器は「時間を利用する」ことです。

    じっとしていれば第3者の外部環境の好転から大きな果実に成っていることでしょう。
    5ヶ月間の短い期間でしたがお疲れ様でした、ではではグッジョブ↑。

  • >>9

    日本に居て煩雑な株式トレードとおさらばです。
    現物株なら「放置プレー」していれば大きな果実となっていることでしょう^^、わっはっは
    為替も123~130円台までもあり・・・・かもよ。
    固定相場360円時代の約3分の1といえば分かりやすい。

    話を戻しますが、業績の悪化や増資によって株価がボロボロになった「OTSオンコ」などのボロ株企業というものは普通、建て直しを図るものです。
    リストラを行ったり様々な学習効果?がその後の経営に反映されます。
    すると何処かでプラスの効果が現れ、株価もそのような変化を見逃さず高いリターンを得ることができます。

    ”とももさん”は今のビジネスからお分りになるでしょう。

    但し、この教訓にはもう1つ付け足さなければならないことがあります。
    それは・・・・・「二度あることは三度ある。」・・・・・トホホホ
    大幅な業績悪化をやった企業がまた同じことを繰り返したら・・・・・そのときは躊躇なくセル、売りで永久に買わない。

    投資の世界では<コックローチ・セオリー>だとか・・・・
    ゴキブリを一匹見つけたらその数倍は家の中にいるという意味で・・・コックローチ、ガハハハwww

  • もう残り僅かになりましたね、”とももさん”
    私はこのGウィークの間に様々な書籍を購入し読みふけっています。
    最後に最近読んだなかで印象的なものを紹介します。
    それは「日本株がこれから長期的な上昇を遂げられるかどうか?」をテーマに日本を後にする”とももさん”へ送ります^^

    とももさんは海外転勤で日本株は放置されることでしょうから私の考えと近い内容を抜粋しますね。
    ここは要点だけです。
    説明すると字数制限などもあり割愛させていただきます。

    ●米国は2020年までにエネルギー純輸出国になる見込み。
     これはシェールガスなどの技術革新によるエネルギー革命

    ●↑の結果日本が米国のエネルギー安全保障の傘の下に入る(※TPP参加が条件)
      この結果日本のエネルギー資源の乏しさからくる長年のリスクが消えるのです。
      また日本近海のメタンハイドレートも加わります

    ●円安トレンド    米国が円安を容認

    とまあ他にもいろいろありますが、外国人投資家にしても世界的な金融緩和で溢れた過剰流動性資金は米国、欧州(ドイツ)、日本しか流れません。
    この膨大な資金は商品相場の限られたマーケットには受け皿がないからです。

    ”とももさん”が日本株を放置していても<大丈夫、慌てなくても日本の未来は逃げません^^>
    私が資金の流入を調べ10数年になりますが「この相場はデカイ!」が正直な感想です。
    おそらく1万8千円どころか2万3千円もあり・・・・と思っています。

    相場のターニングPはTPPと11月の米中間選挙、そのTPP妥結が5月SQ以降と?推測すれば6月MSQに向かってグーンと↑もありかな・・・・等と考えています。
    ましてや日本のエネルギー資源の問題から大転換期を迎えることでしょう。

    ですから”とももさん”は安心して日本を後にしていても大丈夫ですよ、ワッハッハ^^

  • >>6

    では誰が買っているか・・・・
    往年の年金GPIFも本来の売り主体に変貌です。
    さらには銀行・生損保などの機関投資家も国債に比重を向け持ち合い株を放出し、過去の三大法人の相場の下支えはありません。

    では買いの主体は?
    答えは個人投資家で投信も貢献しています。

    その投信は2013年度だけで4267億円と今年も下げ相場の中でも毎週買い越しは恐れ入りました。
    私から言わせると銀行のファンドや新規のド素人が手数料や管理料、さらには解約手数料を搾取されているのです。
    今年に入り約1524億円と順調?です、ワッハッハ^^;

    一方の雄、私等個人投資家連合はというと1兆3284億円先週までで買い越しているのです。
    この個人と投信では約1兆4800億円今年に入り買い越しているのです。

    外国人-2兆2165億円  VS 個人投資家連合+1兆4800億円、ギャップの差は3兆6700億円とは・・・・
    この個人の買い越しが大きな戻り売り層を形成し首を長くして待っているわけです。

    まあ幾分外国人の売りの嵐は峠を迎えたようで個人の残骸が相場の重石ということです。
    それを個人が好む新興の特にマザーズの暴落を私は少しずつ言葉は悪いですが整理されているな・・・と相場を観ているわけです。

    というのも新興の暴落は追証などで整理され相場にとっては良好な策で早晩日経は反転するだろうと踏んでいるのです。
    みなさんはどう思われますか、この無機質なデータから・・・・・・

  • >>5

    狩猟民族と農耕民族の違いは確かにありますね。投資などは最たるものですが、ビジネス全般に欧米人の方が上手に目的を達成します。一番大きな違いは、リーダーのプロ意識と実力です。これは政治、経済、ビジネスと全般的にあてはまると思います。

    逆に日本人は、一般の人の質が総じて高く、リーダーの差を一般人の勤勉さや忍耐力で補っている感じですが、やはりその分ストレス社会ですね。

    ただ、どちらが幸せかというと難しい問題で、例えば大震災の時のような場面での日本人の秩序維持力や互いに支え合う力は本当に特別ですし、実際私の外国人の友人達も皆感嘆してくれていました。やはり常に自己主張していないといけない社会よりも、他者を思いやる心が美徳とされる社会の方が民度が高い気はします。

    何れにしても日本人の「おててつないで」のメンタルは早く改めた方が良いですね。特に相場のような世界では絶対に。

  • 私が相場の大きさは資金の流入規模でわかると再三言ってきました。
    上記のタイトルでも分かるように単純計算では月/1兆2600億円買い越ししていたわけです。
    じつは昨年8月に1回だけ売り越しをしてこの金額です。

    その8月は約1200億円ですから如何に凄い投機マネーが流入していたかお分りになるはずです。
    それが今年に入り1月はマイナス1兆1670億円、2月マイナス8295億円、3月マイナス5807億円と3ヶ月連続の売り越しはナンと2兆5772億円の売り越しです。

    4月に入り幾分ですが売り越しの峠は過ぎ、それでも先週4/3週分を加えても3607億円の買い越し。

    ●相場は資金が流入すれば上がり、流出すれば下がる単純な世界で、それをみなさんは色々な指標や掲示板で自分なりの相場観を展開されているのです。

    チャートも相場も同じものは二つないものなんです。
    この数字を改めて見た感想はどう思われますか・・・・・
    ワコムが上がるとかではなくこれが相場の真実です。

  • 選ばれし者の特権です。
    いま日本が置かれている立場を外から中立の立場で冷静に判断できます。
    この若い頃の経験がいつか必ず役に立つことでしょう。
    いまや中国に抜かれNo3国家、さらに政治も三流で二世議員ばかりの体たらくに外国人投資家も資金を回収しているかのようです。
    日本人はなぜ投資が下手なのか?
    農耕民族と狩猟民族の血統の差なんでしょうか・・・・

    欧米人は将来というビジョンがあります。
    日本人は一神教二元論で将来よりも目先を優先する国民性です。
    いずれにしても我々は本質的に投資に向いていないし、投資が下手なのだという認識は間違いないでしょう。
    投資や事業に成功するには自己革命する気概がないと無理な相談かもしれません。
    狭い国土で一民族一言語多宗教という甘えの中で育ち、他国のように侵略という脅威も経験がありません。
    まあ日本人は歴史を振り返っても革命を起こしたことがないのが物語っています。

    私は海外経験もなく狭い日本で生きてきました。
    株式相場=経済とは思わなくなりテクニカルもファンダメンタルズも投機には必要ありません。
    「チャートを見たらすぐに上がりそうな気がする」、「掲示板でその気になった」、「アベノミクスで友人が儲かったので自分もNISA口座で一ヤマ儲けたい」というのは投資ではなくすべて投機。

    極端な話、株価はバーチャルなもので毎日過ぎ去る幻影。
    毎日売りと買いの情報が処理された後の記号に過ぎないという人もいます。
    欧米人はビジョンという時間のものさしがあって華僑も持ち合わせています。
    日本人はというと目先の時間軸しかなく考えがそこに集約されるのでしょう。

    ”とももさん”も海の向こうで今日本で行われている相場の現実を判断ください。

  • とももさん
    海外勤務は、私もシンガポール勤務の経験があります。と言っても、たった2ヶ月ですが…それでも、現地の食べ物がなかなか合わなくて苦労しました。海外からでもこの掲示板は覗くことできますか?たまに近況でも書いてくださいね。
    kanさん
    日経先物……米ドル円も、かろうじて102キープですね。
    いやでも無視出来ないのは、やはり中国でしょうか?今の韓国は中国にシッポ振ってますから、中国に何らかの反応があれば、それに追従するだけですし(笑)

  • >>1

    右近さん

    初スレッド作成おめでとうございます。そして、「楽しい老後」のスピリットも汲んでいただき本当にありがとうございます!

    皆さんが楽しみながら叡智を結集して、相場という魔物に最後には勝つ!という時代劇のような展開を祈念します(^O^)/

  • 私もこれで何度目の引越しだろうか・・・・・
    えっと、「ワコム」に始まり「ワコムのボトム株価に噛み付こう!」、「ミスターkanのファン倶楽部」、そして直近は”とももさん”プロデュースの『楽しい老後』と今度で5度目の引越しです^^;

    CMEシカゴ先物がマイナスですから相場の話は記念すべき立ち上げ記念日にはスルーしましょう。

    今私は狭いリーディングルームを抜け出して階下の居間で地上波を観ていました。
    それも朝から一杯引っかけて既にホロ酔い気分で投稿しています。
    酔いの最中での投稿ですから失言があればお許しくださいね^^

    地上波の民放各社はオバマ歴訪ニュース一色です。
    もちろんウクライナ、TPPとニュースネタはたくさんあります。

    私が見た隣国の韓国朴大統領がオバマ大統領との会見模様です。
    穿った見方ですが朴大統領の容姿がなんとなくですが、何処にでも居る主婦にしか見えないのです。
    人間は年齢を重ねると不思議な品性がまず顔ににじみ出てきます。

    この女性大統領の朴クネ女史には「人のいいそこら辺のおばちゃん」しか浮かばないのです。
    韓国は過去にもデパート倒壊などの失態から政権が交代することもしばしばあるそうです。
    今回もフェリー船沈没で支持率も低下しているそうです。

    この朴クネ大統領、日本を攻撃するばかりで支持率を稼いでいるようにしかみえない・・・
    一部の韓国人からは日本バッシングにも批難がでているとも訊きます。
    私等の年代なら「主婦の井戸端会議」の延長で日本の従軍慰安婦問題でバッシングばかり。

    しかし韓国のGDPは東京都クラスでしょ?
    大国ロシアというが日本のGDPの3分の1程度とか・・・・
    どうして韓国に気を使わなくてはならないのか安部首相

    大人の外交なんでしょうが、私なら「えーい、少女時代も韓国プロゴルファーも渡航禁止、さらには韓流ビデオも禁止!!」と発令するが、まあ冗談ですが(苦笑)
    隣国韓国からの攻撃ばかりで個人的には辟易するが・・・・・

  • 「世直し右近」と申します。
    ハンドルネームは、里見浩太朗主演の「松平右近事件帳」からお借りしました。
    株式投資の研究や意見交換を中心にその他の雑談など。
    楽しみながら相場に向き合い、楽しい老後に備えたい人のスレッドです。
    とももさんの「楽しい老後」スレッドを引き継いで、part2の形で立ち上げました。
    自分の持論を展開しつつも、お互いの意見を尊重しあい、誹謗・中傷の板にならないようにお願い致します。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み