yolozuですに戻る 2736 暗黒卿 6月15日 09:01 >>2735 え~と 143位かな? 多分だけど明日のFOMCで以外にも0.5以上にはならないと思うし 色々調べた感じでは、売り方のアナウンスで、マスコミがそれに乗ってる感じかな? まあ、実際聞いている範囲内では、外資が円に換金してるらしいので、投入しやすい銘柄には資金が流れ込みやすい状況ではあるよね😁 実際問題としてここまで円高が進むと、投資妙味はかなりの魅力だよね? ただしナスダック100が暴落しない限りだけどね😁 幸いにも今日は若干戻してるから、日経が安寄りしても 結局はプラ転するんだろうけど 昨日結局プラ転した銘柄は当面は強いと思うよ😁 どっちみち今年暴落させるわけにはいかないので 大統領選挙まではなんとかするから、売り方のあおりには惑わされないようにネ😁 まあ、難しいけどネ😁 でも、必ず売り主体の相場環境が来るから 利益を取ったら、ドテンの癖を付けたほうが良いかもよ😁 返信する そう思う1 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する ツイート 一覧へ戻る 2737 暗黒卿 6月15日 09:14 >>2736 あっ、円高→円安ネ😁 このタイミングでインバウンドオッケーにしたら爆益 なんだけどね~😁 政府は怖くて出来ないんだよナ~😁 庶民はガタガタ言うけど 我々投資家はそんな事調査済みで恐れて無いんだよね😁 返信する そう思う1 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 投稿する
>>2735
え~と
143位かな?
多分だけど明日のFOMCで以外にも0.5以上にはならないと思うし
色々調べた感じでは、売り方のアナウンスで、マスコミがそれに乗ってる感じかな?
まあ、実際聞いている範囲内では、外資が円に換金してるらしいので、投入しやすい銘柄には資金が流れ込みやすい状況ではあるよね😁
実際問題としてここまで円高が進むと、投資妙味はかなりの魅力だよね?
ただしナスダック100が暴落しない限りだけどね😁
幸いにも今日は若干戻してるから、日経が安寄りしても
結局はプラ転するんだろうけど
昨日結局プラ転した銘柄は当面は強いと思うよ😁
どっちみち今年暴落させるわけにはいかないので
大統領選挙まではなんとかするから、売り方のあおりには惑わされないようにネ😁
まあ、難しいけどネ😁
でも、必ず売り主体の相場環境が来るから
利益を取ったら、ドテンの癖を付けたほうが良いかもよ😁