掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
2756(最新)
やっとアメリカに余裕が出てきた証拠かな?😁
この銘柄はNYとハリウッドの精神状態を図るバロメーター的な指数ダヨネ〜
ここは外資が主な投資家で更に意識高い系な皆さんだから
セレブたちの思想を見るには最適なんだヨね😁
まあ、当然半年〜一年半後
位には全米に波及するはずだから
フェラーリ指数的な要素はあるよね😁
多分だけど、4000を回復してくると
時流も手伝って、脱グルテンブームが始まるよ😁
コロナ前にそのムーブメントが起こりかけたんだけど
見事に潰されて、取り敢えずリベンジムーブメントが
必ず起こるよ😁
でも、ウクライナ戦争で土壌は出来たから…
新種のグレダ的な人物を物色中なんだってさ😁
まあ、よくある話なんだけどね…😁 -
2755
悪くはないど思うよ😁
当然業績は悪くはないけど
如何せん、半導体関連は儲けられるのが当たり前な
風潮になってるから投資妙味に欠けてるんだよね😥
なので、ボリンジャーバンドで−3σのタイミングで
買い下がるのが良いかもよ😁 -
2754
それはさておき、そろそろ半導体関連も底打ちだと思うのですが、明日SUMCOの権利落ちなので安くなったら長期でどうかなぁと考えていますがいかがでしょうか?まだ早い気もしますが……😅
-
2753
不二製油も最近はイケイケですね(笑)
しばらく続けばいいのですが……😅 -
-
-
2749
当面ロングで入るのは無理っぽいかな?
-
2748
ようやく明和も目を覚ましたのでしょうか😅
-
2747
それが一番信用出来ないんだけどね😁
株に関して言うと日経が一番信用出来ないんだよネ😥
今は知らないけど、20年前は仕手筋と組んで飛ばしの記事書いてたし…
こっちにも、結構な頻度で書いてもらったりしてたよ😂
まあ、軽いんだよね😁
コンプライアンス的には今は不味いんだろうけど
昔は若手が取ってきた情報を潰して、自分の投資に有利になるような記事出してたよ😁
まあ、敵になったり味方になったり…
信用ならない代名詞だったヨ😁 -
2746
多分だけど良いと思うよ😁
この先はわからないけどBOXになってるから
今日辺りが下値の目処なのかもね😁 -
2745
今日のお千代は売られすぎだと思うのですが……思わず買っちゃいました😅
-
2744
高値で掴んだ銘柄をまだ多数保有しているので、新規の取得には慎重にならざるを得ません(笑)
ドル資産もやはり長期で持っておきたいので、またコツコツ積み立てかな😅 -
2743
日経新聞の元日銀キャップ記者ですよ(^^)
-
2742
クラッシュと判断するのは早計だよ😁
一旦戻すからね😁
でも、次の上値が当面の高値だとは思うけどね
くれぐれも、そこで高値掴みだけはしないようにね😁
スタンスとしては、突っ込んだ所は拾っては良いけど
吹いたら売って
吹いたら即ショートの気構えで居てね😁
以前に、千代田の情報源の彼が居たけど
今もたまに発信してるけど
千代田の専門家になってみたらどうか?
的な話をしたけど
貸借になったから可能だよね〜
それも一つの方法論では有るんだよね~😁 -
2741
あっ、テレ東のディレクターでしょ?
興味ないかな😂 -
2740
食料品セクター以外はしばらくダメそうな雰囲気……お千代も結局400〜500のボックスのような気もしますね😅
配当金入ってきたら安くなった高配当バリュー株を即買いしたいところであります😆 -
2739
米国、完全にクラッシュですね😱
積み立ててるのも売らないとまずいかな😓 -
2738
ご存知かもしれませんが、米国指標等に関する神解説です
https://youtube.com/c/gototatsuya -
2737
あっ、円高→円安ネ😁
このタイミングでインバウンドオッケーにしたら爆益
なんだけどね~😁
政府は怖くて出来ないんだよナ~😁
庶民はガタガタ言うけど
我々投資家はそんな事調査済みで恐れて無いんだよね😁 -
2736
え~と
143位かな?
多分だけど明日のFOMCで以外にも0.5以上にはならないと思うし
色々調べた感じでは、売り方のアナウンスで、マスコミがそれに乗ってる感じかな?
まあ、実際聞いている範囲内では、外資が円に換金してるらしいので、投入しやすい銘柄には資金が流れ込みやすい状況ではあるよね😁
実際問題としてここまで円高が進むと、投資妙味はかなりの魅力だよね?
ただしナスダック100が暴落しない限りだけどね😁
幸いにも今日は若干戻してるから、日経が安寄りしても
結局はプラ転するんだろうけど
昨日結局プラ転した銘柄は当面は強いと思うよ😁
どっちみち今年暴落させるわけにはいかないので
大統領選挙まではなんとかするから、売り方のあおりには惑わされないようにネ😁
まあ、難しいけどネ😁
でも、必ず売り主体の相場環境が来るから
利益を取ったら、ドテンの癖を付けたほうが良いかもよ😁
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
帰ってきました