ここから本文です
投稿一覧に戻る

てくのふぁんだの掲示板

【11】 是川銀蔵氏について (その2) ・・・ 続き


 (2) P.125 - P.131

   ・・・私は株式相場を正確に読もうと、経済の流れ、まさに時代の
  流れを一生懸命に勉強していた。
   ・・・昭和6(1931)年の9月には、イギリスが・・・金本位制を停止
  することを、数日前に判断、的中させたが、1933年4月、・・・アメリ
  カが金本位制を停止することを2ヶ月前に判断を下した。
   この時点でアメリカの金本位制の停止を見抜いたのは私一人であっ
  た。 
   ・・・ではどこが他の研究者と違うのか、・・・
   当時は、ニューヨーク連邦準備銀行が紙幣発行高と預金残高、金の
  保有高を毎週末に発表していた。 私はこの3つの統計を10年、20年と
  いうレンジでとっており、その数字を毎週ずっとリアルタイムで比較し
  睨んでいる。・・・

   もちろん、現在も国際経済の分析を自分でやっている。
  ・・・ニューヨーク、ロンドン、フランクフルト市場のダウや銘柄相場、
  金、銀、銅など非鉄金属相場と在庫、入・出庫状況、もちろん為替相場、
  金利、少なくとも必ずこれだけは毎日記録にとる。
   すでに何十年と、この記録をとり続けているのだ。

 (3) P.199 - P.200

   「カメ三則」
   ① 銘柄は水面下にある優良なものを選んでいって持つこと。
   ② 経済、相場の動きからは常に目を離さず自分で勉強する。
   ③ 過大な思惑はせず、手持ち資金の中で行動する。

   ( 続 く )