ここから本文です
不死鳥銘柄
Eyewear Holdings
投稿一覧に戻る

不死鳥銘柄 Eyewear Holdingsの掲示板

>>371

インターメスティックについては1600あたりで強く反発しているようなので、1600前半に来れば買っていればなんとか取得単価下げられそうな動きではありますが、レンジなんていつ割れるか分かりませんよね。

タカラトミー?はちょっと過熱感ありましたのでしばらく厳しそうではありますね。

投資の参考になりましたか?

  • >>373

    インターメスティック、IPO直後2000円あたりで少々もっており、その後2300-2700のレンジで推移していたので、レンジ下限あたりで追加した後、大下落にまきこまれました。言われる通り公募価格あたりの支持線があるとは感じてはいるのですが、踏ん切りつかずです。

    タカラトミー、いま思えば過熱感ありましたよね。決算後の暴落で多少はリバると思い握り続けていたら、だらだらと下げ続け今に至ります。まぁ、高いトミカを当分もらう事になりそうです。

    そういえば、最近ディフェンシブと見られたのかユニ・チャームは底打ちした感じですが、まだおもつは濡れたままです。。。

    投資の参考になりましたか?