新機能のお知らせ
各銘柄ページに新設された「適時開示」タブより、最新の適時開示情報を簡単にご覧いただけるようになりました。
ぜひご利用ください。
【新機能】適時開示情報が閲覧可能に!
ここから本文です
投稿一覧に戻る

oniyome 株式日記 (最新)の掲示板

>>33505

おはようございます。
お世話になります。

金融庁のWGの作成した資料に、月約5万円の不足でトータル2,000万円云々
とか言われていますが、これは、資料を見る限り健康に過ごした場合を想定して
いるように思われます。

添付画像1つ目からは、2025年の認知症有病率は20.6%となっており、
高齢者の5人に1人の割合となっています。

恐らく、夫婦のどちらか一方が認知症となるリスクは相当あるように感じます。
そうなりますと、介護費用が発生する事になります。

私の成年後見人ボランティアの経験から申し上げますと、例えば、当人を施設に
入れようとした場合、費用の安い特養は中々空きが無いため、複数の施設に対し
同時に入居の申し込みをします。それでも空きが見つかる事は難しかったです。

となりますと、民間の施設になりますが、「ここ良い所だなぁ。」と思った所は、
トータル20万超円/月で、主な収入が年金のみの人は、ある程度の蓄えが無いと
入居は困難なように思われます。

金融庁のモデルケースでは、年金のみの夫婦で実収入が21万円弱でしたので、
民間の施設によってはとてもペイ出来ず、月5万円の不足どころではありません。
よって、特養に入居できるまでは在宅介護になってしまいますが、要介護度が
軽いうちは良いものの、段々重くなっていくのが通常でありますので、とても
在宅で賄いきれるものではないと考えています。

また、最近、国の方針だと思われますが、例えば、これまで要介護度3であった
ものが要介護度2になってしまう事も度々見られるようです。つまり、特養は、
要介護度3から入居できるシステムであるためだと「勘」じています。

ところで、2つ目の画像にて、我が国の貯蓄が他と比べて低くなっていますが、
我が国は貯蓄性向が高いものの銀行にただ預けているに過ぎず、マイナス金利の
もと貯蓄が増えることはないのに対し、欧米は株式等で運用していますので、
その分多くなっているようです。

それでは、長文にて失礼致しました。

oniyome 株式日記 (最新) おはようございます。 お世話になります。  金融庁のWGの作成した資料に、月約5万円の不足でトータル2,000万円云々 とか言われていますが、これは、資料を見る限り健康に過ごした場合を想定して いるように思われます。  添付画像1つ目からは、2025年の認知症有病率は20.6%となっており、 高齢者の5人に1人の割合となっています。  恐らく、夫婦のどちらか一方が認知症となるリスクは相当あるように感じます。 そうなりますと、介護費用が発生する事になります。  私の成年後見人ボランティアの経験から申し上げますと、例えば、当人を施設に 入れようとした場合、費用の安い特養は中々空きが無いため、複数の施設に対し 同時に入居の申し込みをします。それでも空きが見つかる事は難しかったです。  となりますと、民間の施設になりますが、「ここ良い所だなぁ。」と思った所は、 トータル20万超円/月で、主な収入が年金のみの人は、ある程度の蓄えが無いと 入居は困難なように思われます。  金融庁のモデルケースでは、年金のみの夫婦で実収入が21万円弱でしたので、 民間の施設によってはとてもペイ出来ず、月5万円の不足どころではありません。 よって、特養に入居できるまでは在宅介護になってしまいますが、要介護度が 軽いうちは良いものの、段々重くなっていくのが通常でありますので、とても 在宅で賄いきれるものではないと考えています。  また、最近、国の方針だと思われますが、例えば、これまで要介護度3であった ものが要介護度2になってしまう事も度々見られるようです。つまり、特養は、 要介護度3から入居できるシステムであるためだと「勘」じています。  ところで、2つ目の画像にて、我が国の貯蓄が他と比べて低くなっていますが、 我が国は貯蓄性向が高いものの銀行にただ預けているに過ぎず、マイナス金利の もと貯蓄が増えることはないのに対し、欧米は株式等で運用していますので、 その分多くなっているようです。  それでは、長文にて失礼致しました。

  • >>33523

    ネットでも取り挙げられていますが、これもロビー活動の成果だと思われます。
    金融庁のWGのメンバーの一部を改めて確認致しますと、次のとおりです。

    ・ブラックストーン・グループ・ジャパン
     金融商品取引業

    ・FP アソシエイツ&コンサルティング
     金融機関向けのサービス提供

    ・投資信託事情
     投資信託専門誌

    ・LIFE MAP,LLC
     代表者は投資信託や個人型確定拠出年金、マネープランセミナー等の講師

    ・Foster Forum 良質な金融商品を育てる会
     世話人は、投資信託の銀行窓口販売の体制づくりや商品企画等を担当

    ・セゾン投信株式会社
     積立投資・つみたてNISA(積立NISA)を勧めるところ

    ・合同会社フィンウェル研究所
     資産形成や資産運用に関する多様な情報を提供

    と、いった具合です。内容に誤りがないとしても、金融商品の宣伝マンと言った
    ところかも知れません。よって、当該報告書は、金融商品を売り込みたいという
    インセンティブが働ぎ過ぎたがために、政府・自民党の逆鱗に触れてしまったと
    いう事なのだと思っています。